本日はカングー君のエアコンフィルターを交換しました。

左が付いていたフィルター、枯葉や砂みたいなので埋まった溝も有る⁈

火山灰の様にも見えるので、鹿児島でも走ってたのかな?


色々外して、フィルター取り換えましたが。


フィルターの抜き差しはフィルターを変形させないと出来ない⁈
どう言う作り方なんでしょうかね〜。笑

付いていたフィルターはルノーの純正!

まさか⁈新車からずっと交換してないとか?

因みに、2008年式です。


ついでに、バルクヘッドにアースが在りましたので、サンドペーパーで磨いて取り付け直しました。

自己満足です。


ウィンドウォッシャーのパイプですが、触ると簡単に千切れました!


取り敢えず補修しましたが、パイプを取り寄せて交換しないとダメですね。

古いからね〜。笑



フィルター外して、枯葉が入ってたので掃除。



新しいフィルターが入りました、フタします。


作業するのに外したワイパーの穴を見ると⁈

噛み合う山がナメてました。涙


フィルター交換しようとしただけなんですが、パイプ千切ったり、山が無いのを発見したり、予防でペーパーかけたり!


カングー君、色々と面白い車で御座います。ニコニコ