妊娠8ヶ月に入りました。


3人目を妊娠中ということで
よく周りから
「もう3度目だから慣れてるよね」と言われますが
全然 慣れません。

毎回 違います。

1人目は仕事はしていましたが
寝たい時に横になり
食べたい時に食べ
ゆっくりしたマタニティライフを過ごすことが出来ました。

2人目はまだまだ甘えたい盛りの上の子に
私の大きくなっていくお腹の事を話し
抱っこを我慢してもらう時期もあり
上の子の気持ちのケアに重点をおきました。

体力的には育児、家事、仕事もしていましたが
第一子は2歳を迎える頃には一晩ぐっすり眠ってくれたので
元気でした。

3人目は上の子の幼稚園の行事や
未就園児の真ん中の子のお世話に追われ
あっという間に妊娠8ヶ月という感じです。

このまま9ヶ月、10ヶ月と過ぎ
あれよあれよという間に出産になりそうと思っていたら
出産する夢までみました。

気持ちが焦っていますね。

落ち着かないと。

今から出産のシュミレーションをして
今回も自然分娩なので
いつくるか分からない
陣痛、破水に備えたいです。

今のうちにマタニティマイタクシーの登録も済ませました。





{6B9AC9A6-26E7-43D7-BE56-4019239F92FC}







1人目、2人目の時も登録しましたが
カードが送られてきたのは
今回が初めて。

3度目の出産ですが
やっぱり緊張と不安があるので
このカードで
少し落ち着きます。