ベビーパークから宿題が出ました。

3歳の子供に宿題!?と思ったら親である私にでした ^_^;

宿題とは

「お子さんを叱りたいと感じた時、

今、叱るのは本当に適切か?を常に判断する習慣をつけましょう」ということです。


子供の精神年齢が3歳を過ぎ「物の用途」を自分なりに説明出来、「物の因果関係」を自分なりの言葉で表現出来ると

やっと「叱る育児」の意味があるのだそうです。

わたしは今まで3歳になる娘にほとんど怒らずに育児してきました。

唯一、怒ったというか

大きな声で注意してしまったのが

お友達家族とホテルに入っている飲食店で外食をし、食べ終わって

お友達家族のうちの娘より少し大きな子供がホテルのロビーから外へ走って出て行くのを

うちの娘も追い掛けて走って出て行きそうになったので

娘を追いかけ

「◯◯ちゃん、ダメ!」っと体を掴んで止めました。

その時の私の言い方が強かったのか

普段 見せない顔を見せたからか

娘は私が怒った直後に大号泣してしまいました。

すぐに

「車が来たら危ないでしょ。何かあってからじゃ遅いからね。」と優しく説明しましたが

娘は大号泣を続け 私の説明は耳に入っていないようでした。

あの時は確か娘が2歳頃。

私のやった行動は「叱る」ではなかったと思います。

娘の中にお母さんが怖い顔をして怖かったという恐怖感や不快感だけが娘の中に残りました。

娘はきっと

どうしてママはこんなに怒ってるの?

お姉ちゃんやお兄ちゃんは走って外に出たのに私だけはダメなの?

と納得できなかったのだと思います。

本来ならば母親である私や周りの大人がお店を出る前に

「ホテルのロビーは走らないで歩こうね。」と一言 前もって言っておけば済むのことだったのにと反省しました。



最近の育児も長女を叱りたいと思う出来事はなく

逆に赤ちゃんが家に来てから

長女には我慢させてしまったり、後回しにしてしまうことが多々あって

申し訳ない気持ちでいます。

こんな状態でベビーパークの宿題はクリアできるのかな (´∀`; )


写真はベビーパークで作った折り紙で作った犬。







{F58984FC-9005-4031-A0D2-6298FDEABCC1:01}









今まで通り 叱らない子育てができたらなぁ。

「叱る」って難しい (T ^ T)