埼玉の巨匠(´⊙ω⊙`) | お花とメダカのお店クローバー

お花とメダカのお店クローバー

神奈川県でお花とメダカのお店を経営してます。
店長メダカのお父さんのお花とメダカの日々を書き綴ります。


先週の5日の定休日に、行田淡水魚の小暮さんに会いたい行って来ましたよぉ爆笑




いつもユーモアたっぷりの小暮さん、ご自宅前のハウスを覗かせて頂いた後には、第2サティアンに…




アレレ…


ハウス増築されてます😲  手が回りきんないんだよね〜って言いながら更にハウスの建て増し💦


流石ですDASH!






骨組みは、良い感じに出来上がってました音譜音譜



後は、ビニールで覆って完成ですねクラッカー





そしてハウスの中は…


今年はメダカ全然作れてないよってあせるあせる




言ってましたが…「口癖です。」自分は、話を聞いてません👂スルー





生簀の中は、アレとコレの掛け合わせだったり…



アレと、ソレの掛け合わせなど…



全ては、小暮さんの代名詞の掛け合わせは日夜進められておりますおーっ!



人気の品種も手に入れて作るのではなくて、行田淡水魚に今いる魚を元に作れば良いじゃんってびっくり




このスタンスが小暮ワールドラブラブ、小暮さんのメダカに対する世界観なんだと…



そして小暮さんがたくさんの人に愛されるのはこん人柄だからなんだと思いますぶちゅー


もちろん、居ますよアレも…




イワシ(笑)


成長するに連れて体高に銀の帯が巻いて来るそうです😊


この横見、イワシ?  サバ?  サンマ⁇ですね(笑)




上見も👁いってみましょう。


まずは、白容器で音譜音譜



黒容器で…




小暮さんは、より黒い全身体内光を増やすのに黒色素の強い北斗を掛け合わせしてるそうです!!



この子達も少し、販売個体もご用意して貰いましたので、近々販売しますよぉ〜ウインク






友だち追加