入荷しました。 | お花とメダカのお店クローバー

お花とメダカのお店クローバー

神奈川県でお花とメダカのお店を経営してます。
店長メダカのお父さんのお花とメダカの日々を書き綴ります。



大変お待たせ致しました💦




針子フード、サプリが入荷してます🙇‍♂️



通販も再開します爆笑



スマートレター¥180円で発送出来るようにアルミパックに詰め替えもしました。




遠方の方も是非ご利用下さいね音譜音譜


ここ数日、ご来店のお客様でお悩みのご相談を受けると…


越冬中の個体の中で部分的な死亡事故汗汗  だったり…飼育水から急に腐敗臭がしてメダカの調子が悪くなっているDASH!DASH!などなど…


2月に入っての陽気で異常に気温が上がる⤴️  日があったり、そして翌日⤵️  凍り付くような寒さに戻る…

こんな陽気がメダカには1番のストレスと水の中のバクテリアも死んでしまいますし、病気の原因にもなりますので気を付けて下さい。


腐敗臭のする飼育水では春を迎える事は出来ません…

ストレスにならない少量ずつの水換えに、日が差し込む環境下であれば光合成細菌のPSBも有効ですし、わさびプレミアムフードのサプリも有効ですよラブラブ


サプリの効能ズームしてみて下さいね音譜



この2、3月の急な春日和にエサ打ちも注意して下さいね爆弾   タンパク質多めのエサ与えすぎると消化不良に、それを食べた後の排泄物も水質悪化に繋がっていきますドンッ




越冬から目覚めた時、元気いっぱいで泳ぎだして欲しいですからねキラキラ



日々のお世話 …観察を怠らずにしましょうねひらめき電球



あっ、



今日は、晴れ間も出て桜祭りも盛り上がって来てますよぉ〜アップ




是非いらして下さいね爆笑







あっ、メダカの画像もね…




なんとも言えない不思議な色合いでしょキョロキョロ パープルのようなブルーグレーのような…

白容器に入れてみましょう…



体外光を持つ子も出て来ますね💦


そして各ヒレをよく見ると👀黒色素を持っているんですよ〜


この子達ダルマが多く出てくる血統なんです!!



愛媛で数々の改良メダカを作出されております伊豫メダカ様の個体…


ピーシーズのメダカ百華Vol.4の記事です。




群青「ぐんじょう」です。

伊豫メダカさんが婆羅門めだかさんに託されました個体を婆羅門めだかさんが育種されました大切な個体をお譲り頂きまして繁殖させて頂いた個体になります音譜音譜



絶賛販売中ですラブラブ





clover🍀では LINE会員様募集中です音譜音譜


春のシーズンに向けてお探しのメダカに出会えるかも…


コチラをポチッとグッド!


ダウン   ダウン    ダウン    ダウン



友だち追加