ハッピー・エイリアンデー\(^∇^)/
本日4/26は1986年の映画「ALIENS/エイリアン2」の公開30周年を記念して2016年に制定された「エイリアンデー」ですね!
※尚、4/26というのは映画の舞台となったLV-426惑星から来ています(*^^*)
ということで今回は「エイリアン2」に因んだコレクションをご紹介させて頂きたいと思います♪
こちらは1986年に公開された映画「エイリアン2」でのワンシーン↓

リプリーとニュートの前に突如、巨大なエイリアン“クィーン”が姿を現した↓


執拗に追い駆けて来るクィーンに対して恐怖を覚えた方も多かったのではないでしょうか??


かくゆう私も当時、恐怖の虜となった一人でした(爆)

さっそくですが本日紹介しますコレクションは80年代後半から90年代半ばにかけて受注生産されたディストーション社製クィーン・エイリアン1/1ディスプレイ・モデルのヘッドになります↓

ところでこのディストーションのクィーンなんですが記憶に新しいところで言うと実は2年前に開催された「東京コミコン2017」の会場で展示されていた物がそれに中ります↓

全高5メートルにも達する訳ですからその迫力たるや圧巻でした(°д°;)↓

因みにクィーン・エイリアンの頭部にはクラウン(冠)が存在することは周知されてることと思います↓

それは当時のカタログにもちゃんと確認出来ました↓


しかし実際に発売された物についてはこのクラウン部分がオミットされていたらしいです(><;)
私もこの件について色々とリサーチしたのですがやはり当時生産された個体にはどれもクラウンが存在しませんでした(爆)
ところがコミコン会場で展示されていた等身大クィーンのヘッドにはクラウンが確認出来ましたよね??↓

さて、これはいったいどういう事かと申しますと実はこの時、ヘッドのみWS2016[夏]のCoolPropsブースで展示されていたブルース・ハンシング製の等身大ヘッドに置き換えられていたんです↓


そのお陰でこんなにも素晴らしいクィーン・エイリアンの等身大を拝見する事が出来た訳なんですね(*^^*)↓

冒頭でもお伝えしましたが当時、ディスプレイ・モデルの他にヘッドのみでも購入可能でした↓

ということで今回私が入手したヘッドにもクラウンは存在しませんでした(><;)↓

さっそく色々と手を加えたかったのですがとにかくデカくて重い・・・orz(==;)
先ずベースを作らないことには二進も三進も行かないので取り敢えず台座から製作することにしました・・・↓


試行錯誤した結果、この様な台座が完成↓

既にこの時点でかなり疲れているのですが、いよいよここからが本番です(^=^;)
口元も前歯はほぼ全損状態でした↓

ということでオペ開始↓

虫歯部分をガンガン削り↓

そこへ透明レジンでキャストした前歯をインプラント治療して行きました↓

クラウンについてはパテでもってスクラッチ↓



せめて雰囲気だけでもというお粗末なクオリティですが何卒お許しを・・・(^u^;)

またラテックスが極端に薄くなってる部分についても補修致しました↓



そして一通り作業が終了~♪
では改めて紹介させて頂きたいと思います(^д^;)
こちらがディストーション社よりリリースされた「エイリアン2」に登場したクィーン・エイリアンの1/1ヘッドになります↓

全長は優に2.5メートルを超えます(爆)↓

クラウン部分にはストライプ・パターンを描き、全体と馴染ませました↓

それから本当か否かは不明ですが聞いた話によると後頭部についてはオリジナルモールドと同じディテールだそうです↓



前歯も態と黄ばませることにより経年劣化した既存の歯と色調を合わせました↓

尚、インナーマウスについては欠品状態(?)なのか初めから付属していなかったので自作することに・・・(^.^;)↓


かなり適当なやっつけ仕事ですみません(^ω^;)↓


そして無事に装着完了~(^з^)/↓

迫力が有りとても魅力的なアイテムなのですが、やはりその大きさ故にコレクションとしては不向きなアイテムだと言うことは一目瞭然かと思います(^∀^;)↓

ということでこの度、念願だったクィーン・エイリアンのライフサイズ・ヘッドを縁あって入手する事が出来たのでした~(^∇^)ゞ


※最後にご挨拶。
皆様ご存知の様に今年の12月15日でYahoo!ブログのサービスが終了となります。
それに伴い2011年4月3日に開設してから8周年を迎え9年目に突入した当ブログも今回の記事を以て一旦終了という事にさせて頂きたいと思います。
当初、始めた頃は『最低10年は続けよう!』と思い頑張って来たのですがまさかこういった形で最後を迎えるとは想像もしておりませんでした(笑)
ですが今となっては平成の内に(しかもエイリアンデーに)ブログを卒業する事が出来て良かったとさえ思ってます(^ω^)ゞ
実際のところ、今後の活動は未定なのですが何時かまたどこかで皆様と再会出来ることを心より楽しみにしております(*^з^*)
最後は“さよなら”ではなく“ありがとう”で締め括らせて頂きますね♪
これまで当ブログ「ひろ☆くまプレクション」に長い間お付き合い頂き、本当に、本当にありがとうございました!!!

∴THE END∵