TRICK OR TREAT STUDIOS[GREMLiNS]-PUPPET REPLICA | ひろ☆くまプレクション

ひろ☆くまプレクション

Welcome to the PRECTIVE GALLERY.

こんばんは。

今日は暖かくたいへん過ごし易い一日でした♪



さっそくですが今宵ご紹介致しますコレクションは「トリックオアトリートスタジオ」からリリースされたギズモとストライプのパペット・レプリカになります。

今から遡ること約一年前の昨年5月に予約が開始されました。

その時のプレス画像がこちら↓
イメージ 1

ファンの間では「おおっ!遂に来たかっ!!!しかも目はドールアイ!?」と話題になったものです↓
イメージ 2

イメージ 3

ちなみにストライプはこちら↓
イメージ 4
こっちも良い面構えしてます♪



かくいう私も例外ではありませんでした(^^)

予約開始のアナウンスを受け迷わずポチッ!

今か今かと到着を待ちつつ、やっとのことで今年の2月に当ギャラリーにもやって参りました~(^∇^)/



・・・がっ、しかしっ!!!

高鳴る期待を余所にあまりのチープさにビックリ(笑)

しかも運の悪いことに私の手元に届いたギズモとストライプは共に腕の袖が逆毛状態で接着されていました(><;)↓
イメージ 5

その場でベリッと剥がして修正(爆)↓
イメージ 6

楽しみにしていただけにサンプルからの劣化が酷く感じられたのか暫くの間は箱に封印・・・( ̄∀ ̄;)))

時間の経過と共にいよいよ諦めも付きましたのでこの度、紹介させて頂きたいと思います(^^;



と言うことでこちらが「トリックオアトリートスタジオ」よりリリースされたギズモのパペット・レプリカになります↓
イメージ 7

でもこうして見ると袖以外も逆毛っぽいな~と(><;
イメージ 8

イメージ 9
※写真の撮り方で数割増しに見せてます。


目玉はドールアイどころか素人の手描きレベル(爆)↓
イメージ 10

更に手足の爪は塗装が剥げボロボロという有り様・・・orz(==;)↓
イメージ 12

イメージ 11

そしてこちらは背中なんですが↓
イメージ 13

実は“パペット(操り人形)”と言うだけあって背中から手を入れて遊ぶことが出来ます・・・と言うかそういう設定らしいです(^^;)↓
イメージ 14

しかし残念なことに指は入っても中は非常に狭く、このポーズ以外は殆ど何も再現出来ませんでした(笑)↓
イメージ 15



ここで余談ですが当ギャラリーには様々なギズモが存在します↓
イメージ 16

ジュンプラのコレクションドール・シリーズの方がお値段の割にかなり良い出来の様に思えます↓
イメージ 17

イメージ 18

メディコムのVCDシリーズも名作と言えるでしょう↓
イメージ 19

こちらはまた別物ですがERTL社のギズモ―ビル↓
イメージ 20

C3ベースのドリームベットではなく何故かC4ベースの様ですがそこはスルーでお願いします(^u;)↓
イメージ 21

イメージ 22



続いてストライプ↓
イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

写真では誤魔化してますがサンプルと比較するとかなり毛の量が少ないんですよ(;;)↓
イメージ 26

はぁ・・・、このクオリティで定価16,740円。

ギズモとストライプ2体では定価3万を超えます・・・(++;

近年、価格高騰の進むフィギュア業界にしては初め安いな~といった印象を受けましたが実際に製品版を手にしてみると正直言って買ったことを後悔しました(><;)←購入された方が居りましたらごめんなさいm(_ _)m

今回、珍しく酷評してしまいましたが私は何もお金が惜しくて文句を言っている訳でなく、せめてサンプルと同等の(最低でも値段相応の)クオリティの物が欲しかったというただそれだけです。

おそらくあのサンプル画像を見て15万円と言われてもひょっとすると行っていたかもしれません(爆)↓
イメージ 27
そう思うとゾッとします((((゜Д゜;)))))ガクガクブルブル!!!



また調べてみたところ、この「トリックオアトリートスタジオ」というところはハロウィン等で着用するラバーマスクや小道具をメインにリリースしているメーカーさんみたいですね(^^;)↓
イメージ 31

バイヤーズ・レビューに“造形には『ヘルボーイ』、『ジュラシックパーク』、そして『パシフィック・リム』などの映画に多数参加してるメイクアップアーティスト「ラス・ルキチ」が担当”といった文章が掲載されており、今回その文言から過大評価してしまった自分が居ました・・・。

初めは「到着したらカスタムするぞーっ!!!」なんて意気込んでおりましたがとんだ災難でしたね(><;

最後にギズモとストライプを並べて記念撮影しましたので掲載しておきます↓
イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

今回の敗因は全て自分にある訳ですが今一つ納得が行かない後味の悪い結果となってしまいました・・・(++;

今後は厳選に厳選を重ね、もっと慎重にコレクションを楽しみたいと思います(^∇^)v