前回の続きになります。
「那須PSガレージ」ではムービーカーの他にも様々な等身大スタチューが展示されておりました↓

マックルマネキン製のアイアンマンMk42↓

マギーFXスタジオのプレデター↓

もちろんハイグレード仕様↓

同じくマギーのビッグチャップ↓

バランスもグッド↓

更にクラウチングバージョンも展示されてました↓

これも有りですね(^∇^)↓

ウィザート・スタジオのウォール・バースティング・エイリアンも素敵!!!((((゜∀゜))))↓

続いてターミネーター↓

マックルマネキンのT-600↓

右手に持つガトリングガンも魅力の1つですよ↓

SSのT-800↓

いやぁ~実に素敵な面構え(*^ω^*)↓

プラズマライフルだけでもお腹いっぱいです(笑)↓

バックはBDバージョンになっていたんですねぇ~(゜Д゜;)↓

ダダン、ダン、ダダン・・・↓

ダダン、ダン、ダダン・・・↓

う~ん、やっぱりエンドスケルトンは格好良いっ!!!
その他にも色々と展示されてましたよ~(^ω^)/



ちなみにこの日はインディに見守られながら「那須高原プレミアムポークカレー」を頂きました(^∇^)/


帰りにPSガレージのオクマネさんにご挨拶させて頂きましたよ♪
久しぶりにお逢いしましたが元気そうで何よりでした~(^ω^)
お土産にこんな素敵なポストカードなんかも頂いちゃって本当に嬉しかったです(^∇^)v↓

最後に入口のエントランスに展示されていたマルボロマンを激写っ!!!( ̄∀ ̄)ムフフ↓

嗚呼・・・、思わず見惚れてしまう様な削り出しのこのボディ~♪↓


意味不明なバーコード式ナンバープレートまで再現(笑)↓

このクラスのリジットは死活問題ではないかと・・・( ̄∀ ̄;)↓

タンクにあるロゴの完成度も去ることながら・・・↓

ハンドルポストの間に在るこのクロスまで再現しているのにはやられましたねぇ~(爆)↓

こんな感じでとても有意義な時間を過ごしたのでした~(^∀^)v