最後に紹介しますのは普段からお世話になっている「ロズウェルジャパン」さんのブースになります↓

先ず真っ先に目に飛び込んで来たのがこちらの醜い野郎(笑)↓

ブラックハートのエルダーヘッドに手を加えてP1仕様にした物になります↓


次回はドレッドがラバーフォームにカスタムされるみたいでいよいよ販売でしょうか??(爆)
う~ん、実に楽しみでなりません(^∇^)/
ちなみに電飾プレートは各種オーダー可能です↓

その下にはナリン氏造形による“キング&クィーン”の完成品↓


更にたかちんさんも別のブースで展示出展されていたシティハンター1/3バスト↓


※佐野さん、素敵な笑顔あざーっす(^∇^)/
SSのプレデリアンLSバスト(リペイント版)↓


やはりフードの斑点はブラシワークに限りますね↓

スピアチップ1/1↓

モホークLSヘッド↓

ウェアウルフLSバスト↓

その他にもムフフな物がいっぱい↓

カラーレジンが目を惹くクリッター↓

完成品もありましたよ↓

海外アーティストによる貝をモチーフにした作品“Caracolilla”↓

今回は特別にイベントに合わせて夏仕様も登場↓

更には佐野さんフィニッシュによる2作品↓

このブライドの奇抜な色使いは真似出来ません・・・((((゜∇゜;))))↓

クローンNo.9のバストモデルは台座との相性もバッチリでした(^З^)/


こういった感じで頭部と身体で色のトーンを変えるのも有りですねぇ~(^∀^)↓

そしてジェニシス公開で再びターミネーター旋風到来かっ!?「Tコーナー」↓


中央に陣取るBDシュワは某企業のイベント展示用に制作された至高の逸品↓



元となったのはこちらのレリーフで↓

これにエンドスカルを組み合わせた物になります↓

完成品は電飾ギミックに加えドールアイ及びオイルラインやシリンダーも追加されたコンプリート仕様でした↓

もちろん360°オールアラウンドビュー楽しめますよ~( ̄∀ ̄)ムフフ↓




またこちらはM1エンドスカルをカスタムした“スカイネットT-726”↓

眼のライトアップギミックはクラッシュ点滅仕様でした↓

果たして“T-726”の真相は謎のままに・・・??(笑)
いやぁ~ロズウェルジャパンさんの展示する作品には本当に毎回驚かされます(*^ω^*)
松川さんにRosスタッフの皆さん、WFお疲れ様でした(^∇^)ゞ
またお逢い出来ることを心より楽しみにしています!
それからお逢い出来た方も出来なかった方も本当にお疲れ様でした~\(^∀^)/
回り切れなかったブロ友さんのブースも多々あったのが悔やまれますがとても楽しい時間を過ごすことが出来ました(^u^)
次回のWFではご挨拶に伺いますので宜しくお願いします(^ω^;)ゞ
以上、これにてワンダーフェスティバル2015[夏]のレポは全て終了です!
長らくお付き合い頂きましてありがとうございました~(^Д^)/
※後日、番外編もちょこっとアップさせて頂きます(笑)