続きになります。
こちらはライタナカさんの「ステルス田中雷工房」↓

話には聞いておりましたがウルトラホーク2号は実際に目の当りにすると驚愕の大きさでした(爆)↓

もちろん1号も凄まじい迫力でしたよ↓

その他にもムフフな物でいっぱい↓


またブースではひろりんさんにもお逢いすることが出来ました~(^З^)/
ライさんにひろりんさん、お逢い出来て嬉しかったです(^∇^))))
今後とも宜しくお願いします♪
続いて「大平天国」さん↓

どれも興味をそそられる物ばかりっ!!!( ̄∀ ̄*))))↓





中でもボーンコレクターとしてはこの辺りが興味津々でした(笑)↓

そしてグレムリン物でお馴染みの「グワンジ」さん↓


この恐竜のディテールとかほんと凄いんですよ~(^З^)/

しかも原型は全て紙粘土という拘り(爆)↓

いや~マジで凄いです・・・( ̄Д ̄;))))↓

ちなみに今回のグレムリン物はこちらの2点↓

前回のWFで販売されていたモホーク(展示品はトサカなし)に続き↓

この度、ジョージが新たにライナップに加わりました~(^∇^)/

また「グワンジ」さんの完成品は全て油絵具で彩色されており非常に艶やかで生々しい仕上がりとなっているところも魅力の1つだったりします♪
今後の「グレムリン」シリーズが実に楽しみなショップさんです(^ε^))))
こちらは「ヘルペインター」さん↓

「サイレントヒル」物が目白押しっ!?((((゜∇゜))))))↓



他にも様々なオリジナル作品に目が釘付けとなりました↓




その隣に出展されていた「大正堂」さん↓

素晴らしい作品の数々に魅入っていると・・・↓

一番端っこに何やら見覚えのある物が・・・( ̄∀ ̄)ムフフ↓

はい、それはブロ友でフィニッシャーでもある、たかちんさんの作品でした(^∇^)/


こちらのアクセーター・プレデターなんて1/10スケールというから驚き!!!(爆)↓

とても1/10には見えない塗り込みでした~(^0^;)
シティーハンターも言うまでもなく圧巻のクオリティでしたよ!!!

この2作品は私の中で今回の醍醐味の1つでもあったので実物が見れて本当に良かったです(*^ω^*)
ただ、たかちんさんご本人にお逢い出来なかったのが非常に残念でした・・・(><;)
まだまだ続きます(^∀^)ゞ