こちらは1990年公開の映画「プレデター2」に登場するシティ・ハンタープレデターの武器の1つ、スピアチップ(鏃)↓



数年前のことになりますが私が一番最初に手に入れたスピアチップがこちら↓

樹脂メッキが施された物で質感は非常に良かったのですがスリットがオミットされていたりサイズがちょっと小さかったりと正直言って納得出来る物ではありませんでした(><;)
それでこちらは昨年手に入れたプロップタイプのスピアチップになります↓

すると先日のWF2015[冬]にて「ロズウェル・ジャパン」さんで3Dモデリングにより出力されたスピアチップを発見っ!!!((((゜▽゜))))↓

キットを3つ購入しました↓

そして完成させたのがこちら~(^▽^)/

台座は3つ共同じレシピでペイントしました↓

一度サフを吹いて気になる凹凸を除去↓


最後に緑青風ウェザリングを施しました↓


そして今回は以前から試したかったMr.メタルカラーを使ってみました(^∀^)/

これは塗布後に研磨すればするほど輝きが出る金属塗料らしく以前サンプルを拝見した際に気になっていたんですよねぇ~( ̄∀ ̄)ムフフ♪
左から「Mr.カラー/メタリック・シルバー」→「Mr.カラー/メタルカラー(クロームシルバー)」→「アサヒペン/メッキ調スプレー」で塗装した物になります↓

使ってみた感想はメタルカラーより輝きがあり塗膜は比較的強い印象でしたよ(^ε^))))
ですが結局、最後にクリアーブラウンを吹いて焼けた感じを再現(真ん中)し、右のメッキ調塗装した物についてはあまりに綺麗に輝き過ぎたのでブラックでトーンを落としました・・・(^=^;)↓

手にしてみた感想はもちろん羽の様に軽いですよ(笑)↓

ちなみに海外製スピアチップの台座との比較はこんな感じ↓

似た様なデザインですがRos製の方がスマートですね♪
チップ自体の比較はこんな感じ↓

※上がRos製で下が海外製。
ここでシルバー塗装についてですが金属塗料を使用の際は3つのルールを守れば誰でも綺麗に塗ることができます(^▽^)/
これぞ名付けて“クイック・シルバー”!!!
●其の一、下地の段階で表面を研磨して平らにする。
●其の二、金属塗料の塗布前に下地をブラックにする。
●其の三、金属塗料を塗布後、表面を磨く。
要は表面を如何にフラットにするかが重要なんです(^▽^)/
また金属塗料は塗膜が弱い為、塗料成分と干渉し難いクリアーウレタン等による樹脂コートをお薦めします。
ここでふと思い出したことがあるのですが私が初めて“クイック・シルバー”法を学んだのは幼少期の頃でした・・・。
それを唱えた人こそこの方、1989年のアクション映画「ベスト・キッド3」に登場したトーマス・イアン・グリフィス氏扮するテリー・シルバーになります↓

コブラ会のトップに君臨するテリーはかつての戦友でもあるクリースの仇を討つ為にダニエルを騙し、稽古を付ける↓

それが“クイック・シルバー”法であった↓

いや~実は「ベスト・キッド」シリーズは大好きな映画で今でも年に2~3回は観ているんですよ~(^▽^)/
ラストの試合で魅せたダニエルの“型”を何度真似したことか・・・↓


思い出すだけでもマイク・バーンズとの死闘には身震いします↓

ちなみに劇中、テリー・シルバー役を演じたトーマス・イアン・グリフィス氏は私が大好きな俳優さんなんです!!!
特に1998年公開のホラー映画「ヴァンパイア/最期の聖戦」で演じた魔鬼ヴァレック役はどハマりしていました↓

鬼才、ジョン・カーペンター氏が監督・脚本・製作を務めたことに加え、吸血鬼ハンターチーム“スレイヤーズ”のリーダー、ジャック・クロウ役に私の大好きなジェームズ・ウッズ氏が抜擢されているあたりも見所の1つだと言えます↓

更に余談ですがスレイヤーズの中にこの2人(左の2人)↓

「プレデター2」に登場したスコルピオン団の2人がいるのもプレマニアにとってはムフフな要素の1つな訳です(^ε^*)↓


また2002年公開のアクション映画「トリプルX/xXx」の冒頭でもNSAの工作員ジム・マックグラス役として登場↓


トーマス・イアン・グリフィス氏・・・。
ぶっちゃけ私の好きな俳優さんの中でトップ5に入ります!!!
嗚呼、この真似をしたくてオープンカーに乗ったこともあったっけな~と・・・(^=^;)↓

お風呂では意味もなく「完璧だ・・・。」の台詞を真似ていた様な・・・( ̄∀ ̄;))))↓

トーマス氏がダッチ役だったらな~と思ったことさえありましたっけ(爆)↓

とりあえずしばらくはトーマス氏の出演作品を観返したいと思います(^З^)/
・・・と、話が逸れましたが最後にこちらは「プレデター2」でのワンシーン↓

ロスの刑事、ダニーはコロンビアの麻薬王ラモン・ベガの殺害現場に忍び込み、通気口に突き刺さったスピアチップ(鏃)を取ろうと試みた↓


私のギャラリーでもこれが増えたことは言うまでもないでしょう・・・(((( ̄∀ ̄))))ムフフ↓
