あっという間に1月も過ぎ去り、早くも2月に突入・・・!?((((°Д°;))))))
ということで2月のRosカレンダーはこちら↓

Narin Studioのバーサーカーになります(^∀^)/
躍動感溢れる造形に惚れ惚れしちゃいますね(^ε^*))))
ではさっそくですが本日は2004年公開のSFホラー映画「エイリアンVS.プレデター」からコレクションをご紹介したいと思います↓

こちらは劇中登場するクィーン・エイリアン↓

クライマックスでスカープレデターと繰り広げた激闘はプレ史に残る名勝負でしたねぇ~((((^∀^))))




今回はこのクィーン・エイリアンのバストモデルを制作致しました↓

Narin Studio製のキットでスケールは1/4になります。
尚、製作にあたっては劇中の画像が暗くて不鮮明ということもありメイキング映像を参考に致しましたよ↓


思ったより意外と黒っぽいんですよねぇ??(°ε°))))↓


裏側はこんな感じ↓

背部の突起の向きや開き具合も参考になります(^∀^)↓

一応メイキング映像も参考にしましたが個人的には「エイリアン2」に登場するクィーンみたいに模様が入ってるのが好きなので資料映像はカラーの参考程度とし、今回は自分好みに仕上げることにしました(^З^)/
そして完成したのがこちら(^Д^)/
Narin Studio製「AVP/エイリアンVS.プレデター」クィーン・エイリアン1/4スケールバストになります↓




先ずはヘッドから↓

ハイライト部分にはクリアーブルーを吹いて青さを強調↓

際にはブラシでアットランダムに模様を描き込みました↓

前頭部にはクィーン特有の縞模様もちゃんと入れましたよ↓

続いてボディ↓



背部の突起↓


向きと開き具合も微調整↓

ヘッドの裏側↓

また地下遺跡を彷彿とさせるデザインの台座にはストーン調塗料を吹いて表面にザラザラ感を再現しました↓


ちなみにこちらは制作時の様子なのですがやはり今回一番気を使ったのが首元の接着でしたね・・・( ̄m ̄;))))↓

ボディの肩と背部、及びヘッドの裏側については接着後にブラシを入れることが非常に困難な為、最小減の塗装エリアを残し2液性の樹脂でガッツリ固定↓

その後、隙間をパテ埋めし下地と同じ処理を施した様子がこちら↓

更にここに模様を入れて馴染ませていきました↓

こんな感じでなんとか無事に接着完了~(^З^)/


う~ん、やっぱりクィーンは格好良いですねぇ~((((*^ω^*))))↓

※最後に明日、幕張メッセ国際展示場で開催されるワンダーフェスティバル2015[冬]の再告知をさせて頂きます(^∀^)/

明日は私も「Roswell Japan(ロズウェル・ジャパン)」さんのお手伝いで参加予定ですので会場に来られる方が居ましたら是非お立ち寄りくださいませ~(^Д^)ゞ
ブースNo.7-14-08になります!
では皆さん、明日は会場でお会いしましょう(^З^)/