[ALIEN4]-AQUA ALIEN 1/6 SCALE DIORAMA STATUE. | ひろ☆くまプレクション

ひろ☆くまプレクション

Welcome to the PRECTIVE GALLERY.

こんばんは。

早いもので今年も残すところあと2ヵ月を切りましたねぇ~(^∇^)

11月のRosカレンダーはこちら↓
イメージ 1
ドラキュラ伯爵のスタチューなんですがとても1/5スケールとは思えないクオリティです(゜Д゜;)))



ではさっそく本題ですよ♪

こちらは1997年公開のSF映画「エイリアン4」でのワンシーン↓
イメージ 2
リプリー達はエイリアンの巣屈と化した軍の実験宇宙船「オーリガ」から脱出する為に貨物船「ベティ号」へと向かっていた。

しかしその途中、冷却タンクの水漏れにより一部ルートが浸水していた↓
イメージ 3

仕方なく全員で水の中を移動することに・・・↓
イメージ 4
イメージ 5

水中を泳ぐヒラード↓
イメージ 6

すると彼女の後方に何やら黒い影が現れる↓
イメージ 7

それに気付くジョナー↓
イメージ 8

なんとそれは2匹のニューウォーリア・エイリアンだった!!!
イメージ 9
イメージ 10

慌ててエイリアンにグレネード弾を放つジョナー↓
イメージ 11

1匹は撃退するも、もう1匹は弾をかわしてしまう↓
イメージ 12

そしてヒラードにじわじわ接近するニューウォーリア↓
イメージ 13
イメージ 14

そいつは静かに近付くと彼女の足を掴み奥へと引きずり込むのであった↓
イメージ 15
イメージ 16
イメージ 17



ということで本日紹介しますのはこのシーンを再現したエイリアンのジオラマになります。

バリ及びパーティングラインの処理を施し、下地処理前まで組みました↓
イメージ 18
※ここで余談ですが「エイリアン4」に登場するエイリアンは一般的に“ニューウォーリア・エイリアン”と呼ばれていますがこのシーンで水中を華麗に泳ぐエイリアンに関しては俗に“アクア・エイリアン”と呼ばれています。

話が逸れましたが今回制作したアクア・エイリアンがこちら↓
イメージ 19
イメージ 20
イメージ 21

どの角度から見ても絵になりますね↓
イメージ 22
イメージ 23

ディテールもしっかりしてますよ↓
イメージ 24
イメージ 25

お顔なんか劇中さながらな造形です↓
イメージ 26

台座については軽くウェザリングを施した程度で主張を抑えました↓
イメージ 27
イメージ 28

それから各パーツの繋ぎ目も今回はブラシで模様を入れてから接着してパテ盛りすることにより違和感なく制作↓
イメージ 29
イメージ 30
ちょっと面倒ですがこの一手間が作品の出来栄えを大きく左右するんですよねぇ~(^=;

またエイリアンを固定する支柱についてもなるべくスマートに魅せる様に自分なりに拘ってみました(笑)↓
イメージ 31

ちなみにこちらは以前私が製作したフューチャーモデルズのニューウォーリア↓
イメージ 32
イメージ 33
イメージ 34
陸と水中でポーズは違えどやっぱりニューウォーリアは良いですねぇ~((((^ω^))))

以上、これにて「エイリアン4」アクア・エイリアン1/6ジオラマの完成なり(^∇^)/
イメージ 35
イメージ 36