こんばんは!
昨日の続きになりま~す(^∇^)/
パテを盛った部分にペーパーを掛けて滑らかにしていきました↓

また後頭部はエイリアンみたいに背中と分離されてるものかとばかり思っていたのですが映像を確認したところ背中と繋がってるじゃありませんかっ!?((((゜Д゜;))))↓


このままじゃ“アカン!”ってことで急遽修正~(++;)
ここで全体にグレーのプラサフを吹いてモールドの確認をしました↓

とりあえず塗装に入れそうだったのでグレーの上にホワイトのプラサフをひと吹き↓

ニューボーンは比較的白っぽいので一旦ホワイトにした次第です(^=^;)
その後、オイルステンで下地は完成~♪

ここから先はブラシワークになります(^З^)/
それと今回は台座も作ってみようと企んでます!
だってこれじゃ、せっかくカスタムするのに何か味気無いもんなぁ~??(^u^;)↓

そこでどんな感じのベースにするかヒントを得る為に映画を見返してみることにしました(爆)
ここで“ニューボーン・エイリアン”を知らない方の為に簡単に説明させて頂きたいと思います(^∇^)
クローン技術により8体目にして甦ったリプリー↓


その目的はクィーンを体内から取り出すことでした↓


しかし、何とそのクィーンはリプリーから人間の遺伝子を受け継いでおり、子宮を持っていたんです!!!(爆)
そしてシリーズで初となる胎生で生まれたエイリアン↓


こいつが“ニューボーン・エイリアン”になります!
でもこのシーンをイメージした台座はかなり難しそうなので却下・・・ブハァ(^Д^;)
という訳で第2候補の宇宙貨物船「ベティ号」を見てみることにしました↓

映画終盤、ベティに乗り込むもハッチが閉まらず発射出来ない為、様子を見に来たコール↓


すると何かが近付く気配がががががっ!!!((((゜Д゜))))))↓

なんとそこにはニューボーンが立ってました(><;)↓


そこへニューボーンの生みの親、クローン・リプリーが登場↓

ニューボーン「ママ・・・会イタカッタヨ・・・」↓

リプリー「私もよ・・・ほらおいで・・・」↓

しかしリプリーはエイリアンを根絶する道を選びました(;.;)↓


ニューボーン「ウギャァァアアア!!!」↓

ニューボーン「ママ、痛イヨ・・・助ケテ・・・」↓

人間の遺伝子を受け継いだニューボーンは唯一“表情”を持つエイリアン・・・。
流石のリプリーも別れが辛そうでしたね~(;.;)↓

・・・と、横道に逸れましたが肝心の台座はこの船内をイメージした雰囲気にしたいと思います(^Д^;)↓

使用する物はアクリル板と↓

パンチング(アルミ)板になります↓

さぁ~て、果たして上手く行くのか??(^Д^;))))
明日から連休なので今夜は徹夜で作業っす!!!\(゜∇゜)/
皆様も良い週末をお過ごし下さいませ~♪