こんばんは~(^Д^)/
今日は突然のゲリラ豪雨でビショビショになってしまいました(++;)
ではさっそく今日からちょっとお遊び制作をしたいと思いま~す(^∀^))))
先ずは「エイリアンVSプレデター」のワンシーンより、レックスとセバスチャンが覗き見するシーン↓

その視線の先には退治したフェイスハガーの指をおもむろに掴むプレデターが↓

ブチッ・・・↓

それを額に当てて勝利の証“スカー(傷)”を刻印↓

やはりスカープレデターを愛する者として、これは抑えておくべきアイテムだろうという訳でちょこっと作ってみることにしました~(^Д^)
とは言ってもフルスクラッチは大変そうなのでベースとしてハルシオン製「エイリアン3」フェイスハガー1/1ソフビキットを使うことにしました(^=^;)↓

先日実家の倉庫を片付けていたところ偶然発見したんですよ~(^u^)
いや~しかし懐かしいパッケージですね♪
海外のキットなのに箱に書いてある「ウェイランド湯谷 株式会社」の文字に思わずニンマリしてしまいました・・・ムフフ((((^ω^))))↓

ところで何故「エイリアン3」のフェイスハガーをベースにしようと思ったかと申しますと実はこのキットは爪が別パーツになってるんです↓

考えてみれば3作目に登場したフェイスハガーはシリーズ(AVP&AVP-R含)の中で一番爪が長いんですよね~↓

ちなみにこちらは以前ツクダホビーから発売された1作目に登場したフェイスハガーの完成品になります↓

こちらの爪はソフビ製でこの様に指と一体型のモールドになっております↓

どうせなら爪もリアルに再現したかったのでキット版をチョイスすることにしました(^Д^;)
ではここで話のついでに歴代フェイスハガーの爪についてちょっと考察してみたいと思います♪
先ずは「エイリアン」の1作目に登場したフェイスハガーから↓


気持ち透けてて若干伸びてる爪といったところでしょうか?
続いて2作目↓

これはバークの企みによりリプリーが襲われるシーンなのですが形は人間の爪っぽくて透けてますね(^=^)
一方こちらが3作目の冒頭で一瞬だけ登場する例の長い爪のフェイスハガーになります↓

余談ですがこのシーンに登場するニュートはマネキンだそうです(爆)↓

なんでも2作目から3作目の間に成長し過ぎてしまって「エイリアン3」ではキャスティング出来なかったとか・・・(^∀^;)
4作目のフェイスハガーの爪は透けておらず乳白色といった感じですね↓

そしてこちらが今回制作する「エイリアンVSプレデター」に登場したフェイスハガー↓

う~ん、見た感じとしては透けてるというよりは乳白色かな~と・・・(^-^;))))↓

しばらく画面を見ながら悩んでいたのですが、ふとここで以前ハリコレ上野店に展示されてるオリジナルプロップのレポをしたことを思い出しました(^∀^)/↓

経年劣化の為、かなり変色しておりますが元々透明だったにしてはちょっと濃過ぎるかな~といった印象ですね・・・(^Д^;)↓

形やサイズは至って普通で人間の爪といった感じですね!
まぁ悩んでいても前に進まないのでとりあえず試しに作ってみることにしました♪
先ずはベースとなる指先をマスキング↓

ここに爪となるパーツをエポパテで形成↓

その爪を剥がす!←痛そ~!!!(>Д<;))))↓

表面を研磨↓

そしてサフを吹いたものがこちら↓

続いてシリコンで型取り↓

・・・と思ったんですが、わざわざシリコン使うのも勿体ないしな~ということで急遽、お湯で好きな形が作れる「おゆまる」を使うことにしました(^=^)↓

適当な大きさにカットして80℃のお湯に浸け、柔らかくなったらそこに爪を押し当てます↓

しばらくすると常温で固まるのでそこにレジン(アイボリー)を注入↓

ものの数分で硬化↓

はい!いっちょ爪パーツの出来上がり~(^Д^))))↓

試しにシェルキャストでも作ってみましたよ↓

フムフム、こっちの方が付け爪みたくてリアルかも~♪
更にこの「おゆまる」は温めれば何度でも成形可能なんで非常に経済的です!
似た様な物が100均の粘土コーナーでも手に入るので気になった方は是非お試しあれ~(^З^)♪
あっ!そうそう!それからフェイスハガーの指ですが1本だけ無くてもおかしいので残りの7本も全てダメージ版にしますね~(笑)
次回のワンフェスのネタってことで宜しくお願いします♪(^З^)/
最後に話逸れますが、久しぶりに「エイリアン2」のニュートを見て『やっぱり可愛いな~♪(*^ω^*)』と独りで萌えてました(爆)
ニュートことレベッカ・ジョーダン↓

「完全版」では両親の帰りを待つ健気な横顔も披露↓

海兵隊に保護された後のこの放心状態の表情なんて実にリアル↓

そしてこの怯える表情もどれだけ心配して見たことか・・・(>u<;)↓

「おじさんが新しいお人形さん、い~っぱい買ってあげるからねぇ~☆」←ってオイオイ\(^∀^;))))
演じていたのはキャリー・ヘン(Carrie Henn)さんで当時10歳でしたね~!
出演作品はこの86年の「エイリアン2」だけだというのにウェキペディアに載ってるんだから如何に彼女の印象が強かったのか分かります(^З^)/
ちなみにこちらが現在のキャリー・ヘンさん(37歳)↓

年齢と共にだいぶボリュ~ミ~になった感じもしますが面影はありますよね(^∀^)/
私にとってニュートは永久に不滅です(^ω^))))