「プレデターズ」クラシック・プレデターBDマスク・カスタム | ひろ☆くまプレクション

ひろ☆くまプレクション

Welcome to the PRECTIVE GALLERY.

こんにちは!

 

シル姉さんの完成レビュー前に本日はちょっとこちらの進捗状況もご報告させて頂きますね~(^=^)v

イメージ 1

実はこのマスクなんですが歪みの有るジャンク品を格安で手に入れた物だったんですよ(爆)

 

そして先日、熱を加えて修正しようと試みたのですがヒートガンを出すのが面倒だったのでストーブで温めてちょっと力を加えたところ“バキッ!”っと逝ってしまったのでした・・・((((゜Д゜;)))))ガビーン!!!

 

やはり物臭をすると何も良い事はありませんねぇ・・・ハァ(-д-;)))

 

という訳でさっそく修復作業に取り掛かりました・・・(^-;

 

先ずはエポパテを割れた部分に詰めます↓

イメージ 2

 

ここにガレージに転がってたアルミ棒とアクリル棒を芯代わりに埋め込みました↓

イメージ 13

 

この上下をくっ付けたら隙間にパテを詰めて硬化を待ちます↓

イメージ 20

 

一晩置いて繋ぎ目を研磨↓

イメージ 21

 

更に溶きパテを塗ってしばらく放置↓

イメージ 22

 

最後にペーパー掛けして繋ぎ目を自然にしていきました↓

イメージ 23

 

続いて下地なのですが塗料がしっかり乗っている様でしたのでこの上から直接プラサフを吹くことに決定↓

イメージ 24

 

上に乗せる色を考慮してホワイトにするか悩んだのですが敢えてグレーでトーンを抑えました↓

イメージ 25

 

ここまで来たらいよいよ“宝の地図”の登場っす(^∀^)/

イメージ 26

 

こいつをマスクに転写↓

イメージ 3

 

この時点で何がしたいかお気付きの方も多いのではないでしょうか??(笑)↓

イメージ 4

 

そして先日φ30mmとφ15mmの樹脂素材をどうにか見付けて参りました・・・(^0;)↓

イメージ 5

 

こいつをそれぞれ半分に加工してホワイトのプラサフをシュッと一吹き↓

イメージ 6

 

もうお分かりでしょう!コレですよ、奥さん!!!(^∀^)/

イメージ 7

 

普通にリメイクしてもつまらないと思ったのでお遊びでサムライ・ビッグレッドのBDマスクにすることにしました~((((^ω^))))ムフフ♪

イメージ 8

 

先程の半球体にイエローを吹いていきますね↓

イメージ 9
イメージ 10

 

ちなみにアイパーツは最初かなり目の粗い物が付いてました↓

イメージ 11

せっかくなのでここもカスタムしちゃいますよ~♪

 

手元にあった2枚のパンチングメタル板を用意↓

イメージ 12

 

目の細かい方をチョイス↓

イメージ 14

 
 

そしたら残すはマスクの塗装のみです(^ε^;)フゥ~♪

 

気の遠くなる様なマスキング処理を施していきました・・・(+.;)↓

イメージ 15

 

ブラックを一吹き↓

イメージ 16

 

その後、マスキングテープを剥がすという緊張の作業です(°u;

 

ペリ・・・↓

イメージ 17

 

ペリペリ・・・↓

イメージ 18

 

最後にダメージ部分にウェザリング塗装を施したら終了です(^▽^))))

イメージ 19

こちらも近々、完成レビューさせて頂きますね!

 

ちなみにケルティックのBDマスクなんですが実はあの後、思わぬ壁にぶち当たりました・・・(>u;

 

ハリコンまでに間に合うかかなり微妙です・・・ガクガクブルブル((((゜Д゜;)))))

 

それはまた今度ということで・・・(^=;)))