H・R・Giger’s Design-Poster with his Signature. | ひろ☆くまプレクション

ひろ☆くまプレクション

Welcome to the PRECTIVE GALLERY.

こんにちは~♪
 
本日紹介しますのはコレクションアイテムというよりはインテリアといった方がいいかもしれませんが、HRGiger(ハンス・ルドルフ・ギーガー/ハンスリューディー・ギーガーとも表記)氏のデザイン画になります(^∀^)/
イメージ 1
イメージ 2
※光が反射して上手く撮れないので斜めですみません(^=;
 
このギーガー氏とはスイスの画家で作品の傾向としましてはモノ・トーンで陰影の強い「恐ろしいイメージ画」を描くことでその名を知られています!
イメージ 12

 
また、どの作品も独特な世界観を醸し出しており、しばしば人間の性器をモチーフにすることが多く、あの「ALIEN(エイリアン)」をデザインした有名なデザイナーでもあります(爆)
イメージ 14

 
そしてこのデザイン画なんですが実はそのギーガー氏の直筆サイン入りなのであります(^Д^)/
イメージ 15
かなり悩んだのですがやっと手に入れることが出来ました(>∀<)
 
実は去年のクリスマスに自分に買ったプレゼントとはこのことだったんですよ~(爆)
 
色々あって年明けの入荷と相成りました・・・(^=;
 
これと一緒に佐野エイリアンを並べるのが夢だったんですよねぇ~(;ω;)
イメージ 16

 
そしてこの怪しいフレームなんですが実はこれ、フレーム制作専門の業者にデザイン画を送って、その作品のイメージに合わせてお任せで制作して頂いた特注品になるであります☆ミ
イメージ 17
ブラック&ゴールドの組み合わせが怪しい感じを一層際立たせてますでしょ!?
 
重量が結構ありますがアンカーボルトで固定してるので余程のことが無い限り、先ず落下することは無いと思います!
 
しかし本来であればこのPCエリアにディスプレイする予定だったのですが、何せフレームが大き過ぎてドアホンと干渉してしまう為に「イージー・ライダー」のポスターに泣く泣く変更しました・・・(;。;)
イメージ 18

 
また余談ですがフォーエヴァー版ソナーカウルの下が殺風景だったのでここにバットマンのロゴ入りコロコロを買いました(笑)↓
イメージ 19
※ロゴは‘89「バットマン」のものになりますが細かいことは気にしないでくださいね~(^0;
 
それから「ロズウェル・カレンダー2013」はこちらに置かせて頂くことにしました↓
イメージ 20

 
いや~実にしっくり来ますね!
イメージ 3
ロズウェルさん、素敵なカレンダーをありがとうございました♪
 
ちなみにガレージには私の人生に大きな影響を与えた作品の1つでもある「ハーレーダビッドソン&マルボロマン」のポスターを飾ってます↓
イメージ 4

 
そしてエントランスホールにも↓
イメージ 5
※ちなみにこのフレームは私の自作です(笑)
 
そして更に先ほどのギーガー氏のデザイン画と一緒にこの様な物もゲットしてました↓
イメージ 6
イメージ 7
※こちらのフレームも同じ業者さんの特注品になります☆
 
これらのデザインカードはスイスに在るギーガー・ミュージアムに行かないと手に入らない代物で今回運良くゲットすることが出来ました↓
イメージ 8

 
ホール全体はこんな感じでスティッチがお出迎えしてくれます(^∀^)/
イメージ 9

 
今回はコレクションアイテムの紹介ではありませんでしたが、たまにはこういうのも有りかな~なんて思いまして紹介させて頂きました(^u^)v
 
では今日はこの辺で・・・って、はうあっ!大切な物を忘れてました((((゜Д゜;)))))
 
プレクティブ☆ギャラリー2F「プレクション・ルーム」にはもう1つ家宝がありました!!!
 
はい!皆さんご存じ、コクイ画伯のプレデターこと「プレ男」になりま~す(^Д^)/
イメージ 10
※こちらのフレームもマジボーンによる私の自作になります(笑)
 
しかも画伯のサイン入りなんですよ~!奥さん!!!
イメージ 11

 
お絵描きからプラモ&ガレキ制作、更にはタヌキ観察までお手の物のコクイさんのブログ「マッタリと・・・お絵描き・プラモ製作!」はこちら↓
 
コクイさん、次回の「死の宣告」・・・ちゃうちゃう、「お絵描きリクエスト」・・・ごめんなさい・・・(>д<;
 
だってこの横に並べて飾りたくて・・・ムフフ(^ω^)))
イメージ 13
う~ん、マンダム・・・(^з^)♪