おはようございます!
今日の関東地方は昨日と打って変わって曇り空・・・(++;)
むちゃくちゃ寒いです(>u<;))))
こんな日はお家でぬくぬく制作と参りましょう!
本日はドッグエイリアンのフードに少し手を加えました~(^0^)/
先ずはフードのパーティングラインや微妙な歪みの処理をします!
使うのはこちら↓

スポンジ研磨材です(^▽^)v
見てもお分かりの様にドームにはRがあるので普通のペーパーヤスリでは上手く研磨することが困難なんです(++;)
外側はまだしも内側はムラになったり逆に傷を付けてしまう恐れがあります(爆)
このスポンジ研磨材は押し当てる力の加減によってある程度仕上がりを調整出来るという優れもの!!!
目安としてスペックを載せておきますね↓
<3M/スポンジ研磨材>
●スーパーファイン:#320~#600
●ウルトラファイン:#800~#1000
●マイクロファイン:#1200~#1500
※ちなみに強く押し当てると粗く、軽く押し当てると極細かく研磨出来ます(^з^)/
先ずはスーパーファインで粗削り↓

続いてウルトラファインで表面を整えます↓

そしたらマイクロファインで仕上げ↓

しかしこの時点では表面にまだ細かい傷が付いていて真っ白シロスケ状態・・・(^д^;)
最後にこれに極めの細かいクリアーを吹いて表面を平らにします↓


するとこんな感じでクリアーフードに仕上がります!
また、どの程度透かすかはその人の好みによります!
表面をもっと極め細かく削ったり、クリアーを厚く吹くと更に透明度は増すみたいですよ(^▽^)
ちなみに私はこの位にしました↓


分かりずらいと思うのでクリアーを吹く前と後でのビフォー/アフターを載せておきますね♪
BEFORE↓

AFTER↓

さ~て、午後は何して遊ぼうかな~((((^ω^))))
とりあえずこれ開けよう~っと・・・(^з^)~♪
