「ハリウッド・コレクターズ・コンベンション第1回」-番外編 | ひろ☆くまプレクション

ひろ☆くまプレクション

Welcome to the PRECTIVE GALLERY.

おはようございます!

 

かなり遅れましたが先日都内で開催された「ハリコン第1回」の番外編と参ります!

 

これで本当に最後となりますので今しばらくお付き合いくださいませ~(^д^;)))

 
 

ご存知の様に今回のイベントにはクリストファー・ロイド氏がゲストとして招かれました!←映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でエメット・ブラウン博士こと“ドク”を演じた俳優さんです(^▽^)/

 

私はシリーズ2作目で実際に使用された“スポーツ年鑑”のプロップを持参してイベントに臨み、運良くロイド氏と記念写真を撮ることが出来ました↓

イメージ 1

 

でもよくよく考えてみたら、もしこのスポーツ年鑑がこのシーンで使われたものだとすると・・・↓

イメージ 2

※シリーズ2作目(1989年)

 

優に23年振りのご対面だったって事なんですよね~(゜Д゜;)))

 

これって凄いことじゃないですか??(^0;)))

 

ちなみにミッションの方なんですが・・・(^=^)

 

「スポーツ年鑑」の表紙↓

イメージ 13

 

ついでに「ウララ」の表紙にも~(笑)↓

イメージ 19

 

そしてこれがサインの証明書↓

イメージ 20

 

無事ミッション成功しました!

イメージ 21

 

こんな感じでディスプレイして下さいね!Derek Reese 2029さ~ん(^∀^)/

イメージ 22

 

そしてここからはお遊びネタっす!

 

先ずはこちらをご覧ください↓

イメージ 23

スポーツ年鑑の右側にある小さな物体なんだか分かります??

 

実は1/15にスケールダウンした「スポーツ年鑑」でした♪ブハハッ((((^Д^))))

イメージ 24

Derek Reese2029さんにOKを頂き、制作させて頂きました!

 

劇中に登場した「ウララ」の表紙も1/15スケールで再現↓

イメージ 25
イメージ 3

 

こんなページも↓

イメージ 4
イメージ 5

 

目次も抜かりなしですよ~↓

イメージ 6

 

年鑑の表紙も作ってパッキングしたら「スポーツ年鑑(ビフ仕様)」の完成っす♪

イメージ 7

実はこちらのアイテム、以前1/15スケールのマーティ&ジェニファー&ドクを制作されたブロ友のぴあにしもさんにプレゼントさせて頂きました(^▽^)v

 

ぴあにしもさぁ~ん!是非、デロリアンに一緒に乗せちゃって下さいね~(^0^)/

 
 
 

更に後日、ミッション成功のお礼にということでDerek Reese 2029さんから何やら荷物が届きました↓

イメージ 8

 

さっそく開封↓

イメージ 9

ワァオ!「ゴーストバスターズ」のワッペンと何故か「AKB48/大島 優子」のポートレート(笑)←栃木繋がりということで~(^Д^;

 

それから「エイリアン2」のサントラ♪

イメージ 10

 

更に昭和61年9月15日に角川書店より発行された「ザ・テレビジョン臨時増刊/エイリアン2(ザ・オフィシャル・ムービーブック)」↓

イメージ 11

これはかなりの資料的価値を秘めたアイテムですぞ~!!!ムフフな中身については後日特集記事を書かせて頂きますねぇ~(^u^)

 

そして、ななななんとっ!!!こんなお宝までっ!!!((((゜Д゜;)))))

イメージ 12

 

はいっ!エイリアン・スタンパーになります↓

イメージ 14
イメージ 15
イメージ 16

しかもこれ、映画公開当初発売されたスタンパーの初代復刻版だそうです!!!(+Д+;)))

 

こちらは「エイリアン2」でリプリーがパワーローダーに乗るシーン↓

イメージ 17

一応情報によりますと映像では白っぽく見えますがオリジナルは上の様なグレーカラーなんだそうです(爆)

 

ちなみに劇中で登場したロングカットのスタンパーは何処からも発売されてないみたいですよ~(><;

 

んでもって極めつけはコレ!!!

イメージ 18

いったい何だか分かります??

 

分かった方はかなりのマニアかと・・・(^Д^;

 

正解は次回ということで・・・ムフフ((((^ω^))))

 

Derek Reese 2029さん、お礼とは言え流石にこれはちと頂き過ぎかな~と焦っている次第でございます・・・およょ(^0;)))

 

プレクティブ・ギャラリーにて大切に保管&展示させて頂きますねぇ~(^0^)/

 

この度は(も)本当に色々とありがとうございました♪

 
 

Derek Reese2029さんのブログ「Derek Reese 2029blog」はこちら↓