タールマンのトライオキシン245タンクに引き続き、タンクシリーズ第二段として何となくスタートしたこの新企画・・・(^∇^;)

さっそく出だしから問題発生となりました(++;)
こちらは先日到着した素材なのですが・・・↓

ぶっちゃけイメージとだいぶ違いました(爆)
購入したタンクは[高さ760(mm)×径600(mm)で内容量185(L)]のサイズになるのですが、ちょっと形状が微妙でして、劇中に登場した物とは似ても似つかない物でした(;。;)
ちなみにプロップのイメージはこんな感じ↓


もう少しスリムなんですよね・・・(´д`;)
仕方なくこのシーンを元に大きさを把握することにしました↓

シュワちゃんが肩幅に足を開いてフタが丁度股の辺りに来ます!
これをホットトイズのT800で再現↓

すると[縦135(mm)×横80(mm)]となり、これを単純に6倍しておおよそのサイズを算出したところ、[高さ810(mm)×幅480(mm)]となりました(^=^)
ここで肝心のタンクなのですが、とりあえず調べまくって国内でプラスチックドラム缶を製造販売しているメーカーを特定~(^0^;)
形状は最も近いと思われた、このタイプについて調査開始↓

規格を調べたところ、候補は以下の3つにまで絞られました↓

そして先に算出したサイズに最も近い候補(1)に決定っ!!!
決まったら後は購入するのみです(笑)
さっそくメーカーに電話・・・(^ω^)ルンルン♪
RuRuRuRuRu・・・ガチャ!
ひろ☆くま「あっ、もしもし??ちょっとお聞きしたい事があってお電話したのですが・・・、そちらのプラドラムって個人的に購入することって可能ですか??」
メーカー「はい、可能ですよ!ところで用途はどういったものにご使用ですか?」
ひろ☆くま「爆・・・ば・・・ぼ・・・ボクは・・・その・・・あの・・・貯水タンクとして使おうと思って・・・アハハ(^=^;)」
フゥ、危ねぇ危ねぇ~、動揺が隠し切れねぇ!!爆弾作るなんて言えね―――し!!!ガクガクブルブル(゜д゜;))))))
メーカー「数量はお幾つ必要ですか?」
ひろ☆くま「エッ・・・(゜∇゜;)あっ・・・い・・・1個だけでいいのですが・・・大丈夫ですか??(゜=゜;)」
メーカー「はい、1個単位から購入可能です(^0^)」
よっしゃ!キタ―――――ッ!!!!!
メーカー「ではお客様の場合、定価での販売となるので1個¥34,400ですね♪」
ひろ☆くま「エッ・・・・・(゜ω゜;)))))))」

メーカー「プラス送料となります(笑)」

意気消チ―――ン( ̄∇ ̄;)
流石の私でもそこまでワイルドにはなれずメーカー購入は断念・・・(++;)
んがっ、しか―――し!!!
即行オクで中古品ゲットしてやったぜぇ~!!!
そして昨日到着↓

部屋中タンクだらけで足の踏み場も無いぜぇ!

ワイルドだろ~??
では次回こそはちゃんとした制作記事に突入します・・・(^ω^;)
宜しくお願いしま~す(^∇^;)/