こんばんは~(^∀^)
さて本日からWFの様子を何回かに分けて紹介したいと思いますね~(^~^)
今回初参加で右も左も分からない私は一通り端っこから見ることにしたのでとりあえず8ホールに向かうことにしました(^^)
するといきなり目に飛び込んで来たのがこれ↓

なにアレ?・・・死体?・・・ゾンビ?
かなりインパクトが強烈だったので近付いてみることにしました(爆)
すると「ゾンビはらわたクジ」の文字が↓

どうやらゾンビの腹に開いた穴に手を入れて、はらわたを引き抜く感じでクジを引くみたいですね(><;)
お聞きしたところ、ここはダミーヘッドさんのブースでしたよ(^0^)
ゾンビ系のアイテムやバストが所狭しと展示されてました(++;)

ちなみにこちらがクジの景品↓

ゾンビの箸置きや指のストラップ等、どれもリアルでキモ格好いいアイテムばかりでした(^~^)
するとその向こうに、何やら見覚えのある物が・・・↓

ひろ☆くま『・・・ん?あれは確かサイコさんのエイリアンスカルじゃ・・・?どこかのショップさんがディスプレイ用に展示しているのかな~??』
なんて思いながら近付いてみました(^0^)
ひろ☆くま「あっ・・・あれっ!?もしかしてワタルさん??」
ワタルさん「あ~、どうも、どうも!今日来られたのですね?」
ひろ☆くま「はい、今朝早く出て来ました!てか、今日サイコさん、出展していたんですね?ガイドブック見ても名前無かったからビックリしましたよ(^^;)」
ワタルさん「エヘヘ・・・(^∀^;)どうしてもズボラな性格なもんで・・・(^.^;)実はエントリー忘れて隣のダミーヘッドさんのブースに一緒に出させてもらった次第なんです(笑)」
実にワタルさんらしい説明だったので納得しましたよ(^0^)
それで観ていて気付いたのですが今回ディスプレイされていたエイリアンスカルは製品版とは違い、外皮を剥ぎ取った痕の様な細かい肉塊断片が表面に再現されておりました↓

ちなみにこちらがワタルさん↓

思い切って髪の毛を短く切ったみたいです(笑)
テーブルの上にはスティーブ・ワン氏造形のクリーチャー「SU-WARRIOR」のライフサイズバストが展示されてました↓

その手前には「BAMBOO-MAN」の1/5スケール・バスト↓

さらに「THE ALIEN3 MONSTER」↓

スケール的にも1/8と手頃な上、ブロンズ調で独特な魅力がありました(^∀^)
そして今回私が気になったのはこちらの「JUNGLE HUNTER」スタチュー↓

見てお分かりの様に、初代プレデターのスタチューになります!
スケールが1/21ということで、全高約105ミリの超ミニミニサイズ!!!
これをLSスタチューの横に並べたら面白いかも・・・と思い、即購入決定!(^з^)!

ひろ☆くま「これ面白いですね~(^∀^)ちなみにマスクとか有りませんか??」
ワタルさん「こちらは物が小さいので別パーツでマスクを作るのは厳しいですね(><;)マスクバージョンとして別に作る予定です(^0^)」
ひろ☆くま「そうなんですね!分かりました!マスクバージョンも買っちゃおっかな~♪」
ワタルさん「あっ、ちなみにこちらご覧になりました?」
ひろ☆くま「・・・えっ?なんですか~?」

ひろ☆くま「“The Other Hunters are Coming Soon…”?」
ワタルさん「実はこれを月1ペースでシリーズ化する予定です(^^)現在、プレ2ハンターを作製中で来月にも販売します!」
ひろ☆くま「え~っ!!!マジっすか!?ちなみに何処までリリースされる予定でしょうか?」
ワタルさん「まずこの素体をご覧ください(^0^)」

ワタルさん「プレデター1と2に登場したプレデターは全てこの素体で再現可能なので、装備品や武器を変えてプレ1、プレ2からロストハンター、エルダーに至るまで全て商品化するつもりです!但しAVPからは素体が大柄になるので現在は保留中ですかね~(^。^;)」
う~ん、嬉しい様な悲しいような情報・・・(++;)
フルコンプ目指すか否か・・・?
値段が手頃だけにかなり迷ってます(爆)
1/21シリーズってのもなかなか珍しくて面白いのでは??
まるでデ○ゴ商法の様ですね~(笑)
でもね、これ小さいくせに抜きもいいしディテールも最高で、塗装するとかなりいい感じになるんですよ~↓

※こちらはサンプル品の写真になります(^.^)
見て下さいな!ちゃんと植毛もされてましたよ↓

これにネット張ったり、ブレード装着させたり、ジオラマベース作ったりしたら楽しいだろうなぁ~等と妄想は膨らむ一方・・・(>д<;)
皆さんも、お1つ如何ですかぁ~(^∀^)