こんばんは~♪
ここのところ毎日帰りが遅いです(><;)
最近ちょっと疲れて気味ですよ・・・(++;)
でも今日は就寝前に頑張って更新しますね(笑)
本日紹介しますのは「エイリアンvsプレデター2」に登場したプラズマキャノンになります☆





このキャノンはサイドショウ製で世界限定500個になります(^∀^)
見てくださいよ!このディテール!!!



細部に渡ってとても素晴らしいクオリティですよね♪
台座もシンプルでかっこいいです↓

もちろん壁掛けディスプレイも可能ですよ(^~^)
ところでこのプラズマキャノンですが、劇中では凄まじい威力を発揮してました!
先ずはこのおじさん↓

海外ドラマ「24」のミッシェル・デスラー役でお馴染みのレイコ・エイルスワース演じるケリーが墓場で出会ったおじさんです(笑)
残念ながらこの後キャノンで瞬殺されるんですが、その前にちょっと話反れますね(^∀^;)
このシーンですが、何か気になりませんか??
気付かなかった方の為に墓石の文字をなぞってみますね↓

はうあッ(゜д゜;)
ここに眠っていたのね~!?ホーキンス!!!
やはり下ネタはあの世でも健在なのでしょうか(笑)
AVP-Rは前作よりも歴代シリーズのオマージュ満載でしたね☆
特にこの演出は憎かったなぁ~(>∀<;)
では本題に戻ります!
『おい!おっさん!何やらこめかみ付近が赤いぞ!』↓

バシューン!!!

上顎から上が一瞬で吹っ飛びました(゜д゜;)
本当に恐ろしい破壊力ですよね!
またこの他の魅力としてはそのチャージ法が上げられます(^~^)
アジャスターをスライドさせるとプレ文字が次々と浮かび上がります(^З^)
ギュ!

ギュ!

ギュ!

ギュ!ギュ!

バシュ―ン!

このチャージ音!痺れましたね~(^0^)
ウルフも映画終盤ではハンドガンとして使用してました↓

さっそく私も真似して持ってみましたよ↓

このアジャスターをスライドさせてみます↓

ガチャ・・・↓

ギュ!

ギュ!ギュ!

ギュ!ギュ!

実はこれ、ライトアップギミック付なんですよ~♪
中にリレーが噛ませてあるのでしょうね!順番に点灯していきます(^∀^)
めっちゃカッコイイです!!!
※あっ、残念ながらチャージ音は鳴りませんよ(笑)
そう言えばこのキャノンが映画の最後で“あの方”の元へと運ばれたのも印象的でしたよね↓



後にウェイランド社と提携を結ぶこととなるMs.ユタニの手元ですよ(爆)
本当に魅力ある武器でした☆
ちなみに私もこれを持って近い内にウェイランド・ユタニ社へ出向く予定です↓



そしてあわよくば社内に潜入して「エイリアン3」の最後で登場した“ビショップの設計者”の正体を暴きたいと思ってます!
本当に彼の言う通り、生身の人間なのか?それともリプリーの言う様にアンドロイドだったのか?その真相を知るべく潜入捜査したいと目論んでおります(爆)
ウェイランド本人はAVPでお亡くなりになられてましたからね(><;)
それがずっと謎なんですよ!!!
まあ、クローンであれば説明が付くのですが・・・(^∀^;)
・・・と、こんなことを毎日妄想しています(笑)
あ~明日も仕事や~(><;)
現実に引き戻される~(++;)
ではまた次回!おやすみなさぁ~い♪