ど~も~(^∀^)/
今日も一日疲れました・・・(><;)
でも本業はこれからです~(笑)
ではさっそく前回の続きになります♪
本体部のモールディングに続いてサイドのモールドを製作しました(^∀^)
資料を見ると左右で同じモールドっぽいです↓


ですので左右対称にする為、今回は同じ大きさのプレート2枚にモールドを形成していくことに決めました(^~^)
下の写真の様に色分けしたパーツごとに製作していきます↓

ベースのアクリルプレート(青)の上に小さく切り出したプレート(赤)とアルミ棒(黄)を貼り付けていきます☆
しかし私といったらこういった神経を使う作業はどうも苦手でして・・・(++;)
手振れを防ぐ為にガソリン注入!!!

これ、梅酒です(^∀^)
別にアル中じゃないですからね~(^д^;)
ただ少し飲んだくらいの方が良いのが出来たりするんです(爆)
爆弾作ってるんじゃないですからね♪良い子は真似しちゃダメですよ~(^~^;)

サクサクッとサイドプレート完成しました↓

そしてそうこうしている内に粘土が固まったらお次は本体部にテクスチャーを付けていきます↓

ざっとこんな感じで如何でしょう!

あと残すは塗装だけと順調に思われたのですが実はここに来て再び問題発生!!!
また課題が増えてしまいました・・・(++;)
その詳細については次回の製作記事にて報告いたします!
果たして山は越えたのか?
それとも・・・!?(゜д゜;)