金曜日のXデーで夫が単身赴任になるのでは?!
という心配があったので
この3連休ほぼほぼノープランだったわが家

土曜日、娘の英会話のレッスンに行ったところ
いつもは混み合っているセキュリティパスを発行する事務所がスッカスカで
「世間の皆さんは3連休でお出かけなんだ」と気づき、

さらに、月曜日の今日、娘の体操教室に行ったら
普段はお母さん方ばかりの見学スペースに
お父さんや月曜日には来てない人(振替の人)の姿が多く見られ
「今日は月曜だけど祝日で休みなんだ」と気づき、

何だかとっても不思議な感じでした宇宙人くん


さすがに3連休を娘の習い事だけで終わらせるのはもったいないので
気合を入れて電車でお出かけしました

行き先は⬇︎
{C447181A-CA15-4002-9108-086DAD7C8FE5}

福岡出身の夫くん、
首都高を運転中に見えたことはあったけれど
まだちゃんと行ったことがなかったということで
今更になるとちょっと恥ずかしいような気がする
東京タワー🗼に行って来ました


ちなみに、私は5回くらいは行ったことあるかな(笑)

都内に住んでいる2人の大叔母のところに小学生の頃から時々遊びに来ていて
有名どころの観光名所ということで連れて来てもらったのと、
地元で会社員をしていた時の社員旅行と(はとバスで観光した)、
他にも元彼とデートとか修学旅行とかで来たような来てないような…


最後に行ったのがたぶん15年以上前なので
東京タワーが丘?の上にあることすら忘れていましたし
今回は台湾料理のイベントをやっていて
その行列がすごく長かったのとで
東京タワー自体のインパクトは極弱チーン

補修中ということで、高い方の展望台には行けなかったしね


快晴だったにも関わらず
遠方に霞みがかっていたというか、単に空気が汚いからなのか
何気に楽しみにしていた富士山富士山は全く見えず
(神奈川県在住ですが、わが家付近から富士山は見えません)

スカイツリーすら見えませんでした


一番楽しかったのは、ワンピースのグッズを売ってるお店

娘ちゃんもハイテンションでいろいろ買ってました

最近、ケーブルテレビで週1回15話くらいずつ一挙放送をしていて
先日ようやくマリンフォード編まで見終わったところです
(マンガも買ってたけど、アメリカに行く前に中断したっきり)



帰りは夫の洋服と娘ちゃんの靴を買いに新宿に寄ったのですが
人が多い上に、歩きスマホがすごく多いし(横浜よりもずっと多いと思う)
歩きづらいったらないムキー

ちょっと買い物しただけで、すごく疲れました


…とこんな3連休でした

娘ちゃんの1年生生活も今週で終わりです

私のひとり時間(主に刺繍をしています)も
しばらくはお預けなので残念ではありますが
娘ちゃんとベッタリの時間が楽しみでもあります

明日からまた頑張るぞ!!