小学校卒業も もう間近、
ということは中学入学ももうすぐ。
進学の準備をしなければならないのに家族順番に体調を崩しなかなか出かけられずこんな時期になってしまいました。
今週中に購入しないと入学式まで間に合わないということで平日の夕方に行ってまいりました。
休みの日は大変混むそうで、平日でよかった。
みうとゆうたが帰ってきてすぐ出掛け、パパは仕事終わってからそうたの保育園に迎えに行ってから合流。
藤崎で二人が試着してる間そうちゃんは採寸のおばさんにずっと話しかけていました(笑)
三越と藤崎の二ヶ所を見て藤崎で購入しました。
なぜ二ヶ所を見たかというと、それぞれ指定校の制服を取り扱っているのだけども、メーカーが異なり微妙に作りが違うそうです。(オラにはさっぱりわからんが)両方試着して気に入った方を選べばよいということで藤崎に決定。ちなみにゆうたはワイシャツは三越の方がよかったと言っていた。
購入後はまるまつで食事しました。
合流する前ママに電話したら藤崎の4階にいるというから、藤崎に着いてインフォメーションで制服売場はどこかと聞いたら、本館ではなく一番町館の4階だと言われた。
いそいそと一番町館の4階へ向かった。
…が、よくよく考えてみるとママは電話で「藤崎の4階」としか言っていなかった。
ママに聞いてみたら、三越からまっすぐ歩いてきて、ゆうたが藤崎という文字を見つけたからそこへ入ったと。
仙台を知っている人なら藤崎と言えば何も考えず本館にまず向かうはず。
なのに、ママはまっすぐ制服売場に辿り着いた。あの方向音痴なママが…。
あの方向音痴なママが…。
たまたまとは言え、これは奇跡としか言いようがない!
奇跡だ!奇跡だ!奇跡だ!
本来なら絶対辿り着けるはずがない!
1時間以上は彷徨っていただろう。