その中のキャスティングで急きょ奏汰が出演することになりました。
撮る映像はおおまかに次の通り。
①お姉ちゃんと甥っ子という設定で、
田舎の一本道を歩いて
ふたりでお店に飴を買いに来る
②橋の上で紙飛行機を飛ばす子供
③飴をもらってよろこぶ子供
④帰り道飴を舐めながらふたりで来た道を帰る
⑤家に帰って軒先でサイダーを飲みながら二人でスイカを食べる
⑥七夕飾りのとなりで灯篭に火をつけてふたりでながめる
撮影日は8月8日、その日は七夕期間中とあって①の一本道と②の橋の上で撮影をしました。
最初に②の橋の撮影、場所は秋保のメガネ橋にて。
本来立ち入ることはできない場所だけど特別に橋の上で撮影。
相手のお姉ちゃんはシンガーソングライターで仙台出身のMIUちゃん。
最初はたくさんのスタッフにとまどうそうちゃんでしたが、さすが役者です!演技は手を抜きませんでした。
橋の上から紙飛行機を飛ばすシーンで飛行機が橋の下へ落ちてしまうところをカメラで追いたかったのだけど、意外とイメージ通り飛んでいかずストーンと下へ落っこちてカメラで追えなかったりして大変でした。
予備に用意してたのがいくつかあったけどとうとう最後の一つになり、押切さんが橋の縁から飛ばしてその行方を撮るシーンで手から離れた途端真下の木に引っ掛かってしまった。
↑なんとか棒と紐とテープを駆使して回収してもう一度チャレンジしたがまたもや同じ木に引っ掛かってしまった。もう一度今度はラストチャンス!
みんな口々に「ラストチャンス!」そうちゃんも「ラストチャンス!」と大声で(笑)しかしながら飛行機は橋の真下へ真っ逆さま。
監督は大丈夫と言っていたけど果たしていい絵が撮れたのであろうか??
その次は場所を田んぼの脇の一本道に移動して二人で歩くシーン。
恥ずかしがってお姉ちゃんと歩かないっ!って言っていたけど、
いざ本番になるとしっかり中よさそうに自然に歩いていた。さすが天才子役!!
この日は曇りで天気には今一つ恵まれなかったけど雨は降らなかったのでよっかった。
15:00くらいにわれわれは終えてみんなより先に帰らせてもらいました。
そうちゃんお疲れ、明日も頑張ってね!