釣り | くまパパのブログ

くまパパのブログ

ブログの説明を入力します。

今年は津波があって釣りなんて行くことはないと思っていたけど、
衝動が抑えきれず行ってしまった。

以前から仙台港辺りで釣りをしている人がいるって情報は得ていた。
だからまぁそういう状況なんだと思ってはいた。


その日はそうちゃんとママが体調不良のためお留守番で、
参加者はパパ、みう、ゆうた、しゅうた。
天気はまぁまぁだったけど風があって寒い。
皆しっかり着込んで出発!

港に近付いて倉庫などが津波の被害を受けたままの状態だったのを見て、
子供達によく見ておくんだよ!目に焼き付けておけ!
ふと思ったのだが、よくよく考えてみると今日は12月11日、ちょうど9ヶ月目だった。
こんな日に海に来るとは何かあるのか…とか考えながらもちょっと不安になったり。
地震、津波の爪痕が岸壁にも残る。
photo:07


photo:08


目的地に着いて
竿を降ろすもいっこうに釣れる気配なし。
寒いし、ただ時間が過ぎていくばかり、
お昼にカップラーメンを食べて少し温まり再チャレンジするも寒いのでちょっとやったら帰ろうか!
みんな「うん」
photo:04



photo:02



photo:03


今日も釣れないんだろうなぁ、
と思っていた、しゅうくんの竿にヒット!いい形のハゼが釣れました。
たまたまラッキーだったのだろう。
いつ頃帰ろうか…。
photo:05


そうしているうちにまたまたしゅうくんが小さなカレイをつった。

おお!すげー!

と言っている間に自分も
いい形のハゼを釣った。

そのあと
パパとしゅうくん一匹ずつ釣って
合わせて5匹!
まずまずの釣果でした。
そんなこんなで夕方の5時近くまでやってました。

釣って寒い中疲れたけどみんな楽しかったって( ´ ▽ ` )ノ
photo:06



最後、全て二枚に下ろして天ぷらにして食べました。
photo:09