🪭🌿 


先日、「大河ドラマ・光る君」の脚本家

大石静氏の「講演」を観た 

.....NHKの再放送です 

ドラマは終了したので〜落ち着いて聴きいりました、 


🪭 うっとりの「光る君」🩷 

音楽・背景・美男美女の俳優陣 

色彩豊かで、雅な世界、仮名文字の美しさ♪ 


もう〜うっとりの昨年の「大河ドラマ」でした🩷  

未だに 美形な俳優さんを垣間見ると 

「胸がときめく」🫧🌈




🪭 大石静氏によれば〜 


「光る君」は〜 

「道長さま」の「夢のものがたり」だそうです✨ 

...まひろに「約束」した「夢」の実現に、一生をかけて果たした♪ 

生涯〜まひろだけを大切に愛し続けた✨️✨️✨️ 


🪭 「脚本」とは……机の脚🦵 

🪭 一方、「台本」は.....机の上にある本 


脚本家が、「夢」を込めて作っても、 

監督が「台本」を作り、俳優が演じる♪ 


「脚本家」の思想・思惑が伝わらず不満😦 の場合が多いとか・・・ 


🪭 再放送の「講演」は、まだ会期中でしたから〜 ワカラナイ 


でも、終了した今、……思うに 

「道長さまの夢」よりは〜 


宮中で暗躍する覇権闘いの醜さ、 

「清少納言」の下卑た妬み、 

「天皇家」の無能さ、 


が....主流だったかの様な・・・ 


脚本家氏は、言われる

「道長さまの夢」の一途さ🌼は〜 

ボヤけていたかも、……🦆 


エンドロールのしりすぼみ・・・ 

アレは、

大石静氏さんなら……もっと 


😞