ついにこんなになった | 久万高原天体観測館の星と自然日記

久万高原天体観測館の星と自然日記

四国の公開天文台・星と自然が大好き!
TEL 0892-41-0110

皆様

ついにこんな状態になってしまいました。

http://ameblo.jp/kuma-obs/entrylist.html

読み込めないのです。
何度も試しました。

追加:7月8日午後10時20分、復旧しました。

ひょんなことから表示が巨大化!
なんじゃ?こりゃ~

こりゃマズイでしょ!
パスワードの変更を!

6月下旬の雨風呂ハッキング事件と似てきました。

知らない方のために。
6月下旬に雨は5日にわたりハッキングされました。
マイページに小さな文字でお知らせがありました。
アカウントリストハッキングで200万回のアタックと約4万件のブログ乗っ取り事件です。
あまりに小さな文字でお知らせがあるので、当ブログで画像を掲載したり、パスワードの変更をお願いしました。

コレです。6月24日16時、コメント多数!皆さんパニックです。見るに耐えません!
http://ameblo.jp/staff/entrylist.html

ところで不正ログイン対象ID数って何?落ちたものだけの件数なの?アタックされたIDが4万件なら少なすぎるが。
ユーザーが80万人いたら、5%も乗っ取られた大事件があったのです。
皆さん、知らないでしょ。とても小さなお知らせをFは見つけたのでした。
前兆も確認しています。(FBにたくさん書きました)
兆候は6月上旬だったと思います。実際はもっと長い期間アタックされたはずです。

そのときの当館のブログです。絶対に見て下さい!
http://ameblo.jp/kuma-obs/entry-11883528387.html

最大の防御はパスワード12ケタです。
雨は12ケタ、大文字、小文字、数字が使えます!
このようなパスワードです。あなたの安全は守られます。
q5E0dSerU6fg


紙にメモして免許証と一緒に持っておいて下さい。
最後のお願いです。
i7の1000台(1024台)クラスタのスパコンのハッキングに計算上は3年耐えます。彼らは類似のスパコンを持っています。
信じられない台数ですが、事実として考えてください。
ちょっとした手間で1年は安心です。

10ケタは6時間で落ちます。
パスワード10ケタを変更し6時間寝ました。起きてビックリ。成り済ましがFBに書き込みです。Fは血の気が引きました。
12ケタでないと意味ありません。選挙ではないですが、最後のお願いです。
確証はありませんが保険です。

追加:7月8日午後10時
未だリンク先は復旧せず。ついにほぼ陥落か。
最近ブログを書かないのは、出張もあったけどこれが予想されていたので様子見してたのです。




巨大化


追加07.09
ファイヤーウォールの設置してあるサーバーに引っ越されることをお勧めします。
それがお金がかかっても仕方ないです。雨は設置していないようです。
パスワードは16ケタで、記号が使えるようにすること。それが最大の防御です。
「さわらぬ神にたたり無し」、「使わぬ雨にたたり無し」
Fを「信じるものは救われる」かも。