しかしプラネタリウムが利用できます。
本日の団体さんは松山ろう学校の皆様です。
配慮した点はもちろん字幕です。「字幕プラネタリウム」を開催しました。
話しながらパワーポイントで星座解説です。字幕を出しながら投影しました。
子どもの皆さん、大人の皆さんが大喜びです。
初めてプラネタリウムを見た子もいたでしょう。
終了すると記念撮影会です。
子どもたちに混ざって、先生たちに撮影してもらいました。
とっても喜んでいただきとても嬉しく思いました。
今日は子どもの笑顔でいやされ、パワーをもらったようです。
みんな、面白かったかな?