2014年 最初の天体写真 | 久万高原天体観測館の星と自然日記

久万高原天体観測館の星と自然日記

四国の公開天文台・星と自然が大好き!
TEL 0892-41-0110

1月5日は朝から晴れています。
昨日は夕方の金星が見えなかったので「あれ?」くらいに思っていました。
気になったのでシミュレーションソフトで金星の位置を確かめると
年末年始で太陽が急接近していました。太陽から11度しか離れていません。

こうなったら望遠鏡で自動導入です。
午後1時ころ、ちょうど南の空にありました。
望遠鏡で見ると金星が細く驚きました。
シーイングが悪いのは仕方ありませんがすぐに撮影です。
そこそこに写り今年最初の天体写真となりました。

本日の金星(10cm屈折で拡大撮影)細ーい!

金星


本日のお昼のデザートは紅まどんな。
愛媛県でも話題のみかんです。シールも貼ってみました。

紅まどんな