27日は快晴です。
月が昇ってくるのも遅くなりました。
とにかく撮影です。
ところが
カメラのファインダーでは、かろうじて1等星が見えるだけです。
うーん、構図が分からない、どこを写してるか分からない。
という悲惨な状況です。追い打ちをかけるように液晶が小さいので
何が写っているか分からない。
とにかくPCに取り込まないと何を撮っているか分からないのです。
結局、「感」で撮影しました。デジカメの撮影は難しいです。
いよいよ新型機の購入を考える時期なのでしょうか。
アイソン彗星までには解決したいものです。
いるか座新星の写真(そこそこの感が当った?)