金星と太陽の観察会GWはアルバイトさんがお昼に天文台で観察会をしています。60cm望遠鏡で金星を、8cm望遠鏡で太陽を観察しています。 さすが金星はお昼でも簡単に見ることができます。地球から離れているので、少し欠けた丸い形をしています。 太陽は太陽投影版を使って、黒点の観察をしています。今日は黒点が2個並んでいる様子が観察できました。 後はお客様が天文台へ来館してくれるのを待つだけです。良く晴れているので期待しましょう。 金星に向いている60cm望遠鏡 太陽投影版で太陽を観察する