Nさんの宝物 | 久万高原天体観測館の星と自然日記

久万高原天体観測館の星と自然日記

四国の公開天文台・星と自然が大好き!
TEL 0892-41-0110

 22日(土)の午後から常連のNさんが県外からやって来ました。快晴の空ですから夜の観望会に参加するためです。


 夜は雲が出てきましたが晴れているところは良く見えました。冬の最大の見ものはM42(オリオン座大星雲)です。一般の方と一緒に楽しみました。冬の一等星や星雲星団を見ていったのですが、やはりオリオン座大星雲は圧巻でした。


 観望会が終わるとNさんが大切にしているアイピース(接眼鏡)を使ってオリオン座大星雲を見ました。使用したのはツァイスのH-63mmです。低倍率で視野が広くなり星雲全体が見えます。星雲がうねうねしている様子が良くわかります。見ていて気持ちの良い星像でした。Nさんは長年かけてツァイスのアイピースを揃えました。写真は前列がツァイス、後列がニコンの新型です。ここまで収集するとお宝ですね。



久万高原天体観測館-アイピース