3歳長女、
おかずに野菜が混ざってるとよけてしまって、
なかなか食べずに困っています…。


そんな中、もりもり食べてくれるのが、
具沢山のみそ汁!

…と、思いきや、
最近それも汁だけ飲んで具は残すっていうのをやり始めて…

どうしたもんかなぁ…と思ってたんですが、
試しににんじんをハートのクッキー型で抜いて入れてみたら、

「ハーコのにんじん!」

と言って喜んで食べてくれるように!
本当にこういうの子供に通用するんだ〜!笑


ある時、
なかなか食べ進まないので、

「ほら、ハート入ってるよ。
かーかからのラブだよ!」

と声かけしてたところ、

おもむろに自分のみそ汁をかき混ぜる、夫。

「ごめん、入ってないと思う…」

夫、ガックシ。

「長女ちゃんのためのハートにんじんだからさ!
数少ないし、
大人には入れないようにしてるのよ!」


てかハート入ってなくても、
あなたは食べるでしょ!
むしろハートに気付かずかき込むでしょ!

というくだらない茶番を繰り広げている
我が家なのでした…。笑



最近はお花の型でも作っています!
星とか桜の形もあるので、
いろんな形で作っていこうと思っています。
(これ自体に飽きないでくれれば…)



そろそろ長女も型抜きクッキーとか作れるかな…