こんにちは。

今日は特別児童扶養手当のお話になります。

以降、特児と省略してお話しますね。

 

特児には2年に1回再認定手続きがあり、家の息子は昨年11月が再認定月でした。
再認定手続きについての詳細はこちらのブログでも紹介しているので、詳しく知りたい方は良かったら参考にしてくださいねニコニコ

 

 

さて、昨年手続きした特児の再申請の完了のお知らせが昨日無事届きました。

すっかり手続きしたことを忘れていました(笑)手続きからだいたい2か月くらいというところでしょうか。新しい特児の証書と次の再認定時期の書かれたお手紙が入っていました。

 

もうこの時点でスマホのリマインダー機能など使って、次回の再認定のための病院予約時期などをお知らせ設定しておかないとスッポリ忘れてしまいそう。約二年後の話ですからね。最近本当ボケてるので、大事な用事でもスッポリ忘れちゃう事あるんです泣くうさぎ他に療育手帳の更新などもあるから、年々頭こんがらがってきちゃう…。

 

再申請のお知らせは期日の1か月前くらいには届きますが、病院や発達検査の予約はその数ヵ月前に取らないと、再申請時期に合わせて受診できなくなっちゃいますから注意が必要ビックリマーク特児を受けている方は、お気をつけくださいね。

 

本日は以上です。

今日も読んでいただきありがとうございましたお願い