先週からガラス張替えの作業 | 用務員kuma-ichiqのブログ 高校で用務員をしています。

用務員kuma-ichiqのブログ 高校で用務員をしています。

高校で用務員として仕事をして40年、色々作業している所を紹介したいと思います。家庭での料理なども時々アップしま~す。

先週の金曜日から、取り壊される図書館のガラスを、体育館の割れたガラスと交換するのに、取り外す作業をしていました。

私が赴任した5年ほど前からヒビが入っていいました。

体育館の下窓4枚それぞれこの状態。

網入りの5㎜ガラスなので加工に手間がかかります。

それに金額がかかるので今まで直してこなかった。

今回取り壊されるところに、網入り5mmガラスがあるのでこれを使います。

ここから取り使います。

ただパテが硬化して取り出すのに結構時間かかります。

それでも6枚取り出して2枚ダメにしました。

ガラス吸盤で1つ1つガラスを取り外します。

そして割れたガラスと同じ寸法で切りサッシにハメます。

これで今回は終了。

まだ網入りガラスはあるので取り置きしたいけど時間が無い。

帰る時間の前にトイレつまりの連絡。

久しぶり。

行って見たら思いっきり実が詰まっていました。

いつもの詰まり除去を使い通水完了。

綺麗に流れました。

前の状態は見せられない。

これで帰れます。