GWに伊東に行き
自然と海の幸を満喫した我が家

またまた
バスツアーで静岡へ

新宿を朝7時10分出発


小田原から海沿いを進みます

🌊



午前中はまだ前夜の雨の

名残があって

海も空も曇りがち


最初に熱海駅前商店街散策




有名なまる天で

イカ天をぱくっ



ととやで

金目鯛の一夜干しを購入




その日の朝あがったばかり



熱海はやっぱり金目鯛でしょ




みかんも🍊買いました




ジュースも買って

その場で頂きましたよ




次に到着したのは

十国峠

雲と霧に阻まれました



ここはどこ?って図びっくり



お昼ご飯は

伊豆フルーツパーク

海鮮浜焼き🦞🐚


これ、全部わたしが頂きました



鯵、サザエ、ホンビノス貝

牡蠣、帆立



3人で参加すると

1人はコンロ一台独占

グラサン

火の通りが早く

急かされる様に頂きました

けっこう大変💦





フルーツパークですので

初物の🍒をお買い物


爆笑爆笑爆笑


果物、野菜、魚さえあれば

ご機嫌な私


 

続いて訪れたのは

柿田川公園


柿田川湧水群は

個人的にパワースポットです


たぶん4回くらい

来ています




お豆腐カフェの飼い猫さん


久しぶりに猫ちゃんに触れて

さらにパワーアップ



私を癒やすもの


最後の訪問地は

めんたいパーク伊豆





HISのバスツアー

大好きで

もう10回くらいリピートしています


ですが今回は

バス一台33人中

外国人ゲストが

3割くらい


食事中のマナーが悪かったり

車内の会話がうるさくて

ちょっとどうなのかな〜と

感じてしまいました💧


中国人女性2人組が

海鮮浜焼きを制限時間超えて

食べ続けて集合時間に遅刻してきたり

ムキームキームキームキームキー


スペイン語を話すおばさんが

立ち上がり大声で話しながら

浜焼きしていたり

ムキームキームキー

↑バーベキューですか?って

つっこみたくなったわ


バスツアーの集客を

国内用海外用に分けて欲しいかな


ビッフェ形式の食事付きツアーには

参加しないことを決めました


もともとディズニーホテルでも

シャーウッドとオチェが苦手です


食事のマナーって

お国柄、育ちが丸見えですね



昨日の収穫↑


ご訪問ありがとうございます。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ