藤沢宿の続きですが、ここでコマーシャルが入ります爆笑




その前に、家で春頃、こんな会話をしましてね。

照れ きもの文化検定も一段落したことだし、ご褒美に着物が欲しいわ〜ルンルン

とオットに言いますと、

びっくり このオバハン、とうとうそんな厚かましいことを要求してくるようになったか?!

と言われましてね…

(笑うにも笑えん驚き


ショボーン いいもん、自分の稼ぎでご褒美買うもん

と言うと、

ニコ …まあ、旅行に行く費用なら一回くらい負担したってもエエで。加賀友禅は無理でも金沢とか、大島紬は無理でも鹿児島とか。

ということを言われました。




歩く

今日は早めに仕事が終わる日なので、東京駅の東の方に行って来ました。



まずは浅草橋の染織IWASAKIさんへ



こういうイベントをされていたのです。




こちらでお仕事されているのですね。


目がハート 染織IWASAKIさんは郡上紬の宗廣力三さんに師事されており、三溪園の5月の着物周りのイベントにずっと出店されているのですよ。何年か前に半幅帯を購入しました。

吉野格子、経吉野、緯吉野がとても素敵で、黄八丈の山下さんのような織もざざんざ織や伊兵衛織のような織もされています。


お願い ご褒美にするならカジュアルにも、ちょっとしたセミフォーマルにも使えて、何にでも似合う、これから数十年着れる着物が欲しいなあ。








いろいろ生地見本を見せていただいて、






顔に合わせたりしました。


ニヤリ お話を伺うと、1年くらい待てば、今ある着尺だけでなく、オーダーも出来るとか。お値段は変わらないとか。

そして1年頑張って貯金すれば、買えるお値段になりそうです。

とっても前向きに検討中ですよ。


歩く

もうひとつ行きましたよ。


地下鉄で日本橋で降りて。
途中、6年ぶりの山王祭に出会いました。

日の沈みかけた日本橋が美しい。


こちらに伺いました。


買ったものはこちら


赤系微妙な色違いの帯揚げ。小田原の倭の蔵さんにて計2500円。
他にも帯締でうっかり赤系の道明さんなんかが千円くらいでないかな〜?と出店されているお店をいろいろ物色しましたが、そちらは私の力量では見つけられませんでした魂が抜ける


 

こちらの真似っ子コーデに使うのですニコニコ




お江戸きもの大市
2024年 6月7日(金)ー6月9日(日)
会場:日本橋室町『江戸桜通り地下歩道』
時間:AM11:00〜PM8:00