先週末はうちのモルちゃん(モルモット)が体調を崩したり、疲れて歯(ぐき)が痛かったり、他にもいろいろ出かけない方が良さそうだったので、旅行へ行く予定をキャンセルしました。


にっこりモルちゃんは元気になって良かったです↗

泣くうさぎ 飛行機キャンセル代はとても痛かったです↘

キョロキョロ 歯は副鼻腔炎か歯の根が腫れている気がする…




おウチ時間がたくさんありましたので、清野さんの本


 

 

で前回に続き、もう1つ真似っこコーデをしてみました。




今回はこちらです。

結城紬に古澤万千子さんの帯、栗金茶の帯揚げに、平家納経「厳王品」の帯締だそうです。


古澤万千子さんの帯と着物、素晴らしいですね♥




私の手持ちのものから、こんな感じに真似っこコーデをしてみました。


着物 秩父太織
帯 牛首紬に福村廣利さんの絞り
帯揚げ 家にあったやつ
帯締 志ま亀さん



凝視 でも、この本はなんだか秋色のコーデが多かったのよね。このコーデも帯揚げや帯締めが秋色よね。




そこで、
自分のパーソナルカラーである夏色にこのコーデを寄せてみたらどうなるかしら?と思いました。

キョロキョロ 参考までに私、くまに最も似合う色と診断いただいた色は次のものです。

薄い黄色
薄いピンク
薄いグレー
薄い水色
鉄色(エメラルドグリーン)
藍色


では、そんな自分色に小物を変えて寄せてみました。
おそらく普段でしたら、こんな感じで選んでいるかと思います。

着物と帯 上と同じ
帯揚げ 友人からのお下がり(帯の柄から一色取り、着物の色にちょっと馴染ませました)
帯締め 道明さん(帯の柄のピンクを濃くした感じで選びました)



立ち上がる
さて、実際着てみましょう。

こちら、着物コーデ本にちなんで

ピンクの着物なんぞも持ってみましたよほんわか




こちら、自分のパーソナルカラーによせて




凝視 あれ〜はてなマークなんだかパーソナルカラーに寄せるより、着物コーデ本を参考にした色の方がスッキリ垢抜けて見える気がする…不思議〜。

キョロキョロ 帯揚げも帯締めも違うパーソナルカラーにした方がなぜか締まりましたね。
色が濃いからはてなマークいや、それだけではないですね。わからないものですね〜。