ろくろ仕事が美しい木の持ち手。



傘の端は縫われていない。
織り幅の狭い反物が使われているから、端を切って縫う必要がないのです。



生地は富士絹。
富士山の近くで織られている。
柄は銘仙のように緯糸をざっくり仮織して絣を捺染し、再び緯糸を解きながら本織をするほぐし織の技法が使われている。

くず繭を精製して紡績糸にして絹紡糸として使われて八掛や傘など織られる場合もありますが、傘の多くはポリエステル糸で織られています。
(私のもポリエステルです。おカネないしメンテナンスに自信がないのでチュー


長傘のようにも持ち歩ける折り畳み傘。

ニコニコ 諭吉さんを一人前後(当時)投資しましたが、強風の時は使わない等、大事に使っているので、二十年以上長持ちしています。

傘  銀座 ぜん屋さん。
(大阪 阪急百貨店銀座街にて購入)