知人がお友だちと着付けや着物のイベントを企画運営しています(鎌倉・和美心さん)。

先週の土曜日、色無地の会に行ってきました。




鎌倉・長谷寺から相模湾をのぞむ



鎌倉大仏前。
色んな色のカラフルな着物。

その場所で、外国からの観光客の女性が知人に近づいて、こう言いました。

" Yesterday was a women's day. " 
「皆さんの写真を撮らせていただいたので、友だちに送りたいの(大意)」

ああ、世界史の教科書とかに載っていた女性の記念日ね、とぼんやり話を聞いておりました…。

women's day = 女性の地位向上、差別払拭等を目指す国連に定められた日なのだそうで、国によっては祭日になるのだそうです。イタリアではフェスタ・デラ・ドンナと呼ばれ、女性にミモザの花を贈る日だそうです。

それで、この時期、ミモザの帯をされている方がいるのねにっこり
あれ、可愛いなあ、と思って見てたのですよ。



色無地の会では華正樓さんの前でゴレンジャー(懐かしい💦)をイメージした写真を撮って、コースのお食事をいただき、くじ引きなどもあり(丸ぐけの帯締めいただきましたニコニコ



芸姑さんの着付けを見せていただき、踊りを披露してくださいました。会を主催されている方は、着物を着た時のしぐさを習いにいかれたり、京都に悉皆を見に行かれたり、大変着物について勉強されています。大変着物姿がお美しいモデルのようなスタイルの方です。

この着付けと踊りのイベントは、所属されている団体の公演演目のひとつで、6月9日鎌倉能楽堂で披露されるそうですよ(席数があるので予約はいるかもですが、どなたでも見に行けるらしいです)


去年行かれたみかんみかんさんがブログにされています。

私も2回行きました。十二単の着付けや花魁装束なども見られると思います。
ご興味のある方は「女性文化大学」で検索ください。全国でイベントをされているようです。

鎌倉の着物イベントなどにご興味ある方は「和美心」さんでご検索をなさってください。