先日、グラタンを作ったのですが コチラ
昨日気がつきました。
チーズを入れていませんでした。
気がついたときに「あ、そーいえば入れてないかも( ̄∇ ̄;)」と思ったのですが
「だって、入れてないもの」としらばっくれて、父ちゃんに言ったら
爆笑してました。
だって、父ちゃんだって気づいてなかったじゃーん。
…はい。今度から気をつけます…
*** *** ***
以前、マナーについて書いたことがあるんですが、
書こうかどうしようか迷っていて、結局書かなかった事があります。
それはズバリ「ご近所」について。
うちはメゾネットタイプの家で、2階建てのお家が5棟つながって
建っています。
向かって一番右端がウチなんですが、問題は反対側の左端のお宅。
大型犬と小型犬合わせて2頭いるんです。
時間はわかりませんが、気がついたらウ○チが放置されています。
ウチの前ってこともあったし、お向かいの一軒家のお宅の前などなど。
なぜかっていうと、「それ行ってこい」みたいな感じで、犬だけ外に出すんです。
飼い主さんがついて来ていません。もちろんノーリード。
ウチの前にされたときは、もちろん私たちが拾います。
問題は拾った後、どうするか。
やはり同じ建物に住んでいるのできつく言うこともできず
結局ウチのゴミと一緒に捨てていました。
はっきりと申し上げてもいいんですが、どうやらご近所は
お年を召した方も多いので、近所の団結力が強そう…
いやーでもね。これから先もこうなのかと思うと、正直
腹立たしいです。
っていうか、腹立ってます。
斜め向かいのお宅の大型犬も、今朝、窓際を横切って行きました。
この犬もいつもノーリード。
しかも、父ちゃんが朝の散歩から戻ってきて
「家の横にウ○チあるんだけど…」って。
あの犬だ…。
長くなってしまいましたが、みなさんはご近所付き合いどうしてますか?
それとなく伝える方法はないでしょうか。