いつも食パンを作るときは、ホームベーカリーで
こね~発酵~焼きまでやってしまいます。
ま、楽なんですね( ̄m ̄〃)
だけどね、えっらい時間がかかるのね。
普通コースで約4時間半。
だから「あ、パン焼こう」って思っても、それが
夜の9時とかだったら断念しなきゃならんかったの。
で、ふと思い出したのが、「あ、『早焼きパン』ってコースがある。」
早くしようとすればするほど失敗が多いって
私の頭にあるので、どーしても躊躇していた。
んだけど、やってみなきゃわからん!って頑固オヤジみたいな事を
言い訳にやってみましたよ。
こね~発酵~焼き上がりまで約2時間強。驚きの早さ。
んでできたのがコチラ↓↓↓
見た目悪いんですが( ̄∇ ̄;)
味はわるくないですよ^^
もしかしたら早焼きの方がいいのかもしれないなぁ。