殺しのドレス3 PC98版@ | なつかしのレトロなパソコンゲームのお話$

なつかしのレトロなパソコンゲームのお話$

MZ-700から始まりX68000までの、
ゲームの個人的なプレイ感想や意見です☆
お立ち寄り頂けたら幸いです☆☆(更新は不定期です)

令和6年能登半島地震と日本各地の豪雨災害で被災された皆様に、
心からお見舞い申し上げます。

 

PC98の5インチDISK版でプレイした、

フェアリーテールのアドベンチャーゲーム

「殺しのドレス3」☆

このゲームは、中古ソフトで購入して、

プレイしたものです!

 

 

「殺しのドレス」の1と2は、

PC88版でプレイしてクリアしていました☆☆

PC98版では、画像が更に綺麗になったのを、

パッケージ裏面を見て確認しましたね~☆

シリーズ1~3のそれぞれの内容は、

繋がりや関連性は全然なくて、

それぞれ独立したシナリオでした。

 

 

当時プレイしていた記憶にあるのは、

割と淡々とゲームを進めていた感じでした。

シリーズ1と2とは違い、

主人公が「刑事」という事もあって、

聞き込みが多かったからかも知れません。

でも、全然面白くないという意味ではなく、

展開が自然とスムーズだった気がします。

 

 

特に詰まった記憶も無いので、

それなりにストーリーを

楽しめたんだと思います。

ただ・・・不思議なくらいに、

ゲームの展開内容が思い出せなくて、

ごく部分的な画像しか

記憶にありませんね~(苦笑)。

 

 

ゲームをクリアした事は覚えています!

何故なら、ゲームをクリアした後に、

いつも誰よりも早くクリアする友人に、

このゲームをコピーしてあげたら、

「もっと早くコピーしてくれよ!!」と、

文句を言われたのを

今でも覚えているからです(笑)

そんな「殺しのドレス3」は、

懐かしい思い出のゲームの1本です☆☆☆