PC98の5インチDISK版でプレイした、
光栄のシュミレーションゲーム、
「信長の野望 覇王伝」☆
このゲームは、安い中古ソフトを探して、
パッケージも綺麗な物をやっと見つけて、
買ったものでした!
たしか「武田信玄」か、
「毛利元就」でプレイして、
ちょっと慣れるまで
テスト感覚でプレイしたのですが、
予想以上に面白くなって、
結構のめり込んでプレイした
記憶がありますね☆
マニュアルとにらめっこしながら(笑)
近隣で戦闘になると早速情報収集して、
捕虜になった武将を引き抜いて、
人材確保して国力増強していました☆
でも、ある程度人材と
城の数が増えてくると、
このゲームの特徴の1つでもある
「論功行賞」が
非常に面倒に感じる様になり、
領国経営が苦痛になってきました・・・。
始めの頃の面白さが
ほとんど感じられなくなり、
全国統一どころか、
地方統一もままならず、
途中でプレイを断念しました(苦笑)
この「信長の野望 覇王伝」は、
信長の野望シリーズで
唯一の途中棄権になった、
懐かしくも
苦い思い出のゲームの1本です☆☆☆