FANTASY ZONE(ファンタジーゾーン) X68000版@ | なつかしのレトロなパソコンゲームのお話$

なつかしのレトロなパソコンゲームのお話$

MZ-700から始まりX68000までの、
ゲームの個人的なプレイ感想や意見です☆
お立ち寄り頂けたら幸いです☆☆(更新は不定期です)

令和6年能登半島地震と日本各地の豪雨災害で被災された皆様に、
心からお見舞い申し上げます。

 


X68000の5インチDISK版でプレイした、

 

マイコンソフトのシューティングゲーム

 

「FANTASY ZONE(ファンタジーゾーン)」☆

 

 


このゲームは、

 

ゲームセンターのゲームが超得意な友人の

 

お気に入りのゲームの1つで、

 

彼と一緒に学校帰りによくゲームセンターに

 

行ったのを今でも良く覚えています!!

 

私は彼の後ろから見ているだけでしたが、

 

可愛らしいキャラクター達や

 

音楽が好きでしたね☆

 

後日、彼も私もX68000ユーザーになってから、

 

このゲームをコピーして手に入れましたが、

 

彼曰く、

 

「かなり完成度の高い移植作品だ!!」と、

 

絶賛していましたね~☆☆

 

 


彼は「ジェノサイド」の時と同じように、

 

このゲームのプレイ音楽を

 

カセットテープに録音し、

 

通勤中にウォークマンで聞いていたようです。

 

私は少し遊んで、

 

すぐにお蔵入りになりましたが、

 

耳障りの良いこのゲームの音楽は、

 

今でも気に入っています☆

 

この「FANTASY ZONE

 

(ファンタジーゾーン)」は、

 

懐かしい思い出深いゲームの1本です☆☆☆

 

EGGさんが

 

復刻・発売してくれると嬉しいですね☆