どうも、おかんです❣️


今までの事を色々振り返ってみた


結婚前は、母から疎まれ、結婚後は旦那さんに尽くし(夜中3時でもお弁当は欠かさず作ったり)


子供が産まれたら子供達に気を配り


子供達が成長して家を出たら年老いた母の面倒をみてきた


私の人生、人に喜んで貰いたい、人の役にたちたい、が生きがいだった



でも、今年母が亡くなり、時間も自由に取れるようになったら生きがいが無くなった


子供は近くに居ても、孫の顔さえ見れない


我が子とも話しが出来ない


知り合いは、近いんだから押しかけて行けば!!と言うけど、私にはそれが出来ない


何しに来たの?みたいに思われるかもしれないから


呼ばれれば、きちんと準備して行けるけど、呼ばれる事も無い


何の為に生きてるのか❓


毎日そんな事を考える


私はタチの悪いバイ菌


毎日死ぬことを考える


やって来た事が無になって野垂れ死にするのが関の山なのか



私をマウントと呼ぶ子がいる


マウント……


このままマウントかけてるとひとりぼっちになるよ、と言われた


母さんが言うと重たいと言う子がいる


私は嫁に行ったんだから、母さんが死んだら兄弟で葬式代出してよね、と私の癌が分かったらそう言った子もいる


死にたいなら勝手に死ねば!!と言い切るだろう


生きがいを無くし、食べていくのもやっとなのに、いつも上から目線で言われる


アレを止めれば食べて行けんじゃない?と思ってるだろう


50年続けてきたアレを止めたら益々辛くなる


母さんにお金をあげても結局アレに使うからあげない方がいい、と先導してるかもとか



前回の投稿で、反省ができるようになった


長男が孫とのマスク無しの写真を嫌がったのは、アレやコロナ菌の心配があったのだろう、と


いくら孫の為にお風呂入って着替えても、神経質な長男には通用しないんだと



まして、3人目でやっと産まれて来てくれた子を守りたかったんだと


そして、引っ越しの時も私がおぶって長男夫婦の目の届く所に居ても私の身体を心配してくれたんだろうとか


自分の気持ちが楽になるように考えられるようになれた


やっぱり、アメブロはやめられない


自分の気持ちのはけ口だから


毒親、毒義母、そう思われてもいい


私は私なりの愛情で接して来たことがあるし、それは幸せだったから


心のタガが外れるとトコトンズレるんだな


私と相手の距離