西隣町のスーパーの園芸部門で購入したハーブ、シソ科 Lamiaceae、アキギリ属 ( サルビア属 ) Salvia に属するチェリーセージの仲間で、サルビア グレッギーの園芸品種、イチゴ ミルクの花が咲いています。

 

総称名のチェリーセージと呼ばれていますが、

サルビア グレッギーは、

オータムセージ、グレッグサルビア、テキサスセージ、レッドチワワセージなどの別名もあります。

 

 

サルビア グレッギーは、

アメリカのテキサス州、メキシコ北部に分布しています。

 

乾燥地や岩の多い斜面、砂地などで、日当たりの良い場所に自生しています。

 

基本種の学名は、

Salvia  greggii  です。

 

園芸品種の学名は、

Salvia  greggii  ‘Ichigo Milk’ 

です。

 

基本種のシノニムはありません。

 

 

 

 

2025年6月2日に購入した株です。

何回か咲いていますが、今回は、花の付け根の白いミルク部が無くなり、イチゴ部のみの、赤一色になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・kulifの家にて

 

 

拡大しました。

 

 

花の拡大です。

 

 

横側です。

 

 

葉の拡大です。