スーパーの園芸部門で購入した、アジサイ科 Hydrangeaceae、アジサイ属

Hydarngea に属し、アジサイの変種、品種でなくなり、アジサイに統合されたアジサイの原種とされている、ガクアジサイ ( 額紫陽花 )の園芸品種、「佳澄」の花が咲いています。

 

「佳澄」は、加茂花菖蒲園の育成品種で、

ブーケ咲きと言われ、ガクアジサイらしくなく、両性花、装飾花が生殖機能をなくし、八重になっています。

 

 

アジサイに統合された、ガクアジサイは、日本の固有種で、

本州 ( 千葉県の房総半島以南)、伊豆諸島、火山列島の北硫黄島、( その間の小笠原諸島は移入種 )、四国 ( 高知県の足摺岬まで ) に分布しています。

 

岩場、傾斜地、林などで、海岸沿いに自生しています。

 

学名は、アジサイ、西洋アジサイと同じ、

Hydrangea  macrophylla  です。

 

シノニムは、

Hortensia  japonica

Hortensia  macrophylla

Hortensia  macrophylla  f. isobue

Hortensia  macrophylla  f. isonotaki

Hortensia  macrophylla  f. normalis・・・ガクアジサイ

Hortensia  mutabilis

Hortensia  nigra

Hortensia  opuloides

Hortensia  rosea

Hortensia  speciosa

Hydrangea  azisai

Hydrangea  azisai  var. foliis-aureovariegatis

Hydrangea  cyanoclada

Hydrangea  florida

Hydrangea  hortensia

Hydrangea  hortensia  var. mariesii

Hydrangea  hortensis

Hydrangea  hortensis  var. alba

Hydrangea  japonica  var. foliis-variegatis

Hydrangea  japonica  f. hortensia

Hydrangea  japonica  var. macrosepala

Hydrangea  macrocephala

Hydrangea  macrophylla  var. hattoriana・・イオウトウアジサイ ? 

Hydrangea  macrophylla  f. hortensia・・・西洋アジサイ(園芸品種)

Hydrangea  macrophylla  f. isobue

Hydrangea  macrophylla  f. isonotaki

Hydrangea  macrophylla  f. leucantha

Hydrangea  macrophylla  var. macrophylla・・直近のアジサイ

Hydrangea  macrophylla  f. macrosepala

Hydrangea  macrophylla  f. mandschurica

Hydrangea  macrophylla  f. mariesii

Hydrangea  macrophylla  var. normalis

Hydrangea  macrophylla  f. normalis ・・・直近のガクアジサイ

Hydrangea  macrophylla  f. nuda

Hydrangea  macrophylla  f. otaksa

Hydrangea  macrophylla  f. veitchii

Hydrangea  mandshurica

Hydrangea  maritima

Hydrangea  mutabilis

Hydrangea  nigra

Hydrangea  opuloides

Hydrangea  opuloides  var. hortensia

Hydrangea  opuloides  var. mandschurica

Hydrangea  opuloides  var. plena

Hydrangea  otaksa

Hydrangea  sieboldii

Hydrangea  sinensis

Macnemaraea  opulina

Primula  mutabilis

Viburnum  macrophyllum 

の他、29種あります。

 

尚、

WFO Plant List 、Kew 、国立科学博物館は、

上述したように、ガクアジサイの学名を、アジサイのシノニムにしていますが、

日本国内では、ガクアジサイの学名を、アジサイの品種 forma のままにして、

Hydrangea  macrophylla  f. normalis 

と、している資料があります。

 

以前は、ユキノシタ科 Saxifragaceae に属していました。

 

アジサイ属は、

漢方薬の他、抗マラリア・抗糖尿病、自己免疫疾患等の薬としての研究がされています。 

 

 

 

 

2018年4月23日に購入し、2023年7月16日に挿し木した株です。

剪定もせず、ほったらかしで、持ち運びできなく、花付きが良くありません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・kulifの家にて

 

 

花序の拡大です。

佳澄らしいブーケ咲きではなく、ガクアジサイらしく咲いています。

 

 

横側です。

 

 

八重になった装飾花の拡大です。

中央には、3本の柱頭があります。

 

 

横側です。

 

 

花芯を拡大しました。

柱頭が3本見えます。

 

 

両性花の拡大です。

柱頭が4本あり、雄蕊はありません。

 

 

横側です。

 

 

葉の拡大です。

葉は、丸みを帯びています。